理学研究科集中講義 プロテオミクス実験法・同実習



大学院集中講義 プロテオミクス実験法・同実習

<新興分野人材養成「ナノテク・バイオ・IT融合教育プログラム(NaBiT)」生命科学系集中講義>



9月4日(月) 〜 9月9日(土)



授業は午前10:00から開始します。

各日の午前中は講義,午後は実習の予定です。



ポストゲノムの時代を迎え,プロテオミクス研究においてますます主要な解析手法になりつつあるタンパク質の質量分析法とX線結晶構造解析について最新機器を用いた実験法の講義と実習を行います。

全受講者を2班に分け,1班は質量分析法を3日間⇒X線結晶構造解析を3日間の順に,2班はその逆の順に,計6日間連続して受講して戴きます。



講義室と主な内容



X線結晶構造解析 (理学部B109号室,RIセンターL302号室)

①タンパク質の結晶化,②X線回折実験,③電子密度図の表示



質量分析法 (理学部B109号室,N-Bard遺伝子実験施設201号室)

①電気泳動ゲルからの試料調製,②質量分析装置の使用法



担当および問い合わせ先



X線結晶構造解析

片柳 克夫 (大学院理学研究科・数理分子生命理学専攻)

kkata@sci.hiroshima-u.ac.jp; 内線7388; 居室A216



質量分析法

泉 俊 輔 (大学院理学研究科・数理分子生命理学専攻)

sizumi@sci.hiroshima-u.ac.jp; 内線7493; 居室C306



履修を希望する学生は7月31日(月)までにもみじに登録してください。

講義コード: Q6036001

(初日の集合場所は受講者数が確定次第,後日掲示します)


up