第9回連携・教育フォーラムを開催します



代替テキスト

〈第9回連携・教育フォーラム〉



【概要】

 広島大学教育学研究科では、東広島市教育委員会との連携事業として標記フォーラムを

開催いたします。

 本年度は、「学習指導要領の全面実施を迎えた現在、改めて問い直す~思考力・判断力・

表現力等を育む授業の在り方~」をテーマとして、教科等別分科会(「国語科」「社会科」「算

数科、数学科」「理科」「外国語活動、外国語科」「道徳の時間」)において、模擬授業と実践

報告を切り口に、協議と助言を通して、学習指導要領改訂の趣旨を生かす授業の在り方を

探る他、特別分科会「職員室文化の創造」も開催します。

【日時】

 平成24年10月13日(土) 9:00~12:30

                  (受付 8:30~9:00)

                  (受付場所 教育学部 L205講義室前)

【プログラム】

 全体会I (9:00~9:20)

   開会挨拶:広島大学大学院教育学研究科長

   概要説明

   会場:教育学部 L205講義室

 分科会(9:35~11:30)

   ■第1分科会(国語科) 

    指導助言:広島大学大学院教育学研究科 間瀬茂夫

    模擬授業:大学院生 玉山瑞衣

    実践報告:西条小学校 教諭 横田優美

    会場:教育学部 L107講義室(予定)     

  

   ■第2分科会(社会科)

    指導助言:広島大学大学院教育学研究科 小原友行

    模擬授業:学部生 井上絵莉子

    実践報告:河内中学校 教諭 朝倉仁美 

    会場:教育学部 L109講義室(予定)

   ■第3分科会(算数科、数学科)

    指導助言:広島大学大学院教育学研究科 松浦武人

    模擬授業:学部生 常安智也

    実践報告:中央中学校 教諭 小笹聖二 

    会場:教育学部 L206講義室(予定) 

   ■第4分科会(理科) 

    指導助言:広島大学大学院教育学研究科 三好美織

    模擬授業:大学院生 藤浪圭悟

    実践報告:西志和小学校 教諭 岡本美香

    会場:教育学部 L202講義室(予定)

  

   ■第5分科会(外国語活動、外国語科) 

    指導助言:広島大学大学院教育学研究科 樫葉みつ子

    模擬授業:大学院生 西中村貴幸

    実践報告:寺西小学校 教諭 倉永朱実

    会場:教育学部 L207講義室(予定)

   ■第6分科会(道徳の時間)

    指導助言:広島大学大学院教育学研究科 鈴木由美子

    模擬授業:大学院生 山﨑千穂

    実践報告:三ツ城小学校 教諭 里 夕子

    会場:教育学部 L204講義室(予定)

   ■特別分科会「職員室文化の創造」

    指導助言:広島大学大学院教育学研究科 林 孝

    事業説明・進捗報告

    シンポジウム:東広島こころ塾生 竹岡訓子

             広島大学附属東雲小学校 教頭 谷栄次

             庄原市立小奴可小学校 教諭 川原陽子

    会場:教育学部 L104講義室(予定)

 全体会II (11:45~12:30)

   各分科会報告

   閉会挨拶:東広島市教育委員会教育長

   会場:教育学部 L205講義室



【主催】

 広島大学大学院教育学研究科

 東広島市教育委員会

【問い合わせ先】

 広島大学大学院教育学研究科教育実践総合センター

   二井岡直文(社会貢献検討委員会)

   TEL:(082)424-4483

 

 東広島市教育委員会学校教育部指導課

   中野詠美子(指導主事)

   TEL:(082)420-0976

  ※東広島市以外から電話をお掛けの場合は、市外局番(082)が必要です。

ポスターはこちらから(PDF:261KB)


up