2010年12月4日(土)・5日(日)第7回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウムを開催します



若手研究人材養成センターでは、第7回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウムを、イノベーション研究コース 異分野研究支援プログラムの一環として開催します。英語での口頭発表のみのシンポジウムです。

一般講演のほかに、次の招待講演を予定しています。



千葉大学 産学連携・知的財産機構マルチキャリアセンター

特任教授 Mark Haley氏

講演題目「America’s Amazing Entrepreneurial Engine and Customizing this Model to Increase Jobs/Innovation in Japan」

現在、発表者及び参加者を募集しておりますので、是非お申し込みください。

日時:2010年12月4日(土)・5日(日)



会場:広島大学学士会館2階レセプションホール



発表申込締切
:11月18日(木)



予稿原稿締切
:11月23日(火)[必着]



参加登録予約申込締切
:11月 26日(金)

討論内容:ナノ材料・ナノ物性,バイオ関連,情報科学およびこれらの融合領域に

関係する物理化学,無機・分析化学,有機化学的研究



発表形式
:口頭発表(A)(20分),口頭発表(B)(10分)



発表・参加登録予約申込方法
:

http://www.nabit.hiroshima-u.ac.jp/kagaku-sympo/ に掲載。



参加登録費
:

一般 予約1,000円(当日1,500円),学生 予約500円(当日1,000円),

学部3年生以下 無料



懇親会
: 12月4日(土)講演終了後(学士会館1階レストランラボエーム)

会費 一般:予約 7,000円(当日8,000円),学生:予約 3,500円(当日4,000円)

プログラムの公表:

決定次第ホームページ http://www.nabit.hiroshima-u.ac.jp/kagaku-sympo/に掲載予定。



学生賞: 本シンポジウムでは学生賞(The Best Student Presentation Award)を設けています。

  • 対象者  登壇して発表した学生。
  • 選考基準 発表の仕方,内容の掘り下げ方,質疑応答の内容,態度。
  • 選考方法 学生以外の参加者による投票。
  • 発表   すべての講演終了後に発表する。

【問い合わせ先】:

広島大学量子生命科学プロジェクト研究センター 相田美砂子

FAX: (082)424-0725

E-mail: nabic@qulis.hiroshima-u.ac.jp(@を半角の@に置き換えてください)


up