大学院集中講義「プロテオミクス実験法・同実習」開講日について



若手研究人材養成センターでは、独自に開発した人材養成プログラム「実践プログラム」を行っています。この度、実践プログラムのうち、イノベーション研究コース「融合領域研究プログラム」の一環として、「プロテオミクス実験法・同実習」を開催します。

日時9月8日(土) ~ 9月15日(土)

授業は午前10:00から開始します。

各日の午前中は講義,午後は実習の予定です。

※別途,他大学向けに開放している「プロテオミクス実験法」がその前の週にありますが,それと時間・場所を間違えないようにしてください。

内容

ポストゲノムの時代を迎え,プロテオミクス研究においてますます主要な解析手法になりつつあるタンパク質の質量分析法とX線結晶構造解析について最新機器を用いた実験法の講義と実習を行います。

質量分析法,X線構造解析法をそれぞれ3日間ずつ計6日間行います。

9月8日(土)、10日(月)、11日(火)

質量分析法 (理学部A017号室,N-BARD遺伝子実験施設201号室)

①電気泳動ゲルからの試料調製,②質量分析装置の使用法

9月12日(水)、14日(金)、15日(土) (13日(木)はお休み)

X線結晶構造解析 (理学部C104号室,N-BARD RIセンターL302号室)

①タンパク質の結晶化,②X線回折実験,③電子密度図の表示

担当

X線結晶構造解析

片柳 克夫 (大学院理学研究科・数理分子生命理学専攻)

質量分析法

泉  俊 輔 (大学院理学研究科・数理分子生命理学専攻)

養成対象者で受講を希望する方は、当センターまでご連絡ください。

【若手研究人材養成センター】

担当:堺原

Email : wakateyousei@office.hiroshima-u.ac.jp(@を半角に変えてください)


up