渡辺 美代子
(日本学術会議連携会員・性差に基づく科学技術イノベーションの検討小分科会委員長、JST副理事・ダイバーシティ推進室室長)
概要
- EUの事例紹介を含め、ジェンダード・イノベーションに関する世界の動向を紹介。
- 日本におけるジェンダーをめぐる動向と取り組みを紹介。
- 未来は筋力ではなく脳力がこれまで以上に重要な役割を果たすはずであるが、AI分野において女性の参画が減少し、男性中心の研究開発が進められている。これが現在の世界の課題となっている。
渡辺 美代子
(日本学術会議連携会員・性差に基づく科学技術イノベーションの検討小分科会委員長、JST副理事・ダイバーシティ推進室室長)
Copyright © 2003- 広島大学