対面講座の一次締切日は4月28日(木)です。
※定員に達していない講座は4月29日以降も申し込みが可能です。
項番 | 講座名 | 募集定員 | 授業開始日 | 申込期限 | 形式 | 場所 | ||
1 |
※現在、募集しておりません。 |
対面20 オンライン100 |
5/14(土) | 4/28(木) |
対面 オンライン |
対面:広島大学 ミライクリエ多目的スペース オンライン:Zoom |
||
2 |
※現在、募集しておりません。 |
対面30 オンライン100 |
6/2(木) | 4/28(木) |
対面 オンライン |
対面:広島大学 ミライクリエ大会議室 オンライン:Zoom |
||
3 |
※現在、募集しておりません。 |
50 |
6/15(水) |
4/28(木) | 対面 |
広島大学 教育学部音楽棟F101 学士会館レセプションホール サタケメモリアルホール |
||
4 |
※現在、募集しておりません。 |
対面50 オンライン100 |
6/29(水) | 4/28(木) |
対面 オンライン |
対面:広島大学 ミライクリエ大会議室 オンライン:Zoom |
||
5 |
※現在、募集しておりません。 |
対面30 オンライン100 |
7/2(土) | 4/28(木) |
対面 オンライン |
対面:広島大学 ミライクリエ大会議室 オンライン:Zoom |
||
6 |
災害は前触れもなくやってくる~ヒロシマのわたしたちにできること~ ※現在、募集しておりません。 |
90 | 7/3(日) | 4/28(木) | 対面 | 広島大学 霞キャンパス 原爆放射線医科学研究所 放射線先端医学実験棟 講堂 | ||
7 |
※現在、募集しておりません。 |
100 | 7/16(土) | 7/8(金) | オンライン | Zoom | ||
8 |
※現在、募集しておりません。 |
100 | 7/23(土) | 7/15(金) |
オンライン |
Zoom | ||
9 |
オオサンショウウオについての意外に知らない色々と、その保護活動 ※定員に達しましたので、現在募集しておりません。 |
20 | 8/20(土) | 4/28(木) | 対面 | サテライトキャンパスひろしま 広島県民文化センター5階 | ||
10 |
※現在、募集しておりません。 |
30 |
9/3(土) | 4/28(木) | 対面 | 広島大学 東千田キャンパス | ||
11 | こころと感性の未来社会 | 200 | 9/3(土) | 8/26(金) | オンライン | Zoom | ||
12 |
※対面講座は定員に達しましたので、現在募集しておりません。なお、オンラインは引き続き募集中です。 |
対面20 オンライン100 |
9/10(土) | 4/28(木) |
対面 オンライン |
対面:広島大学ミライクリエ多目的スペース オンライン:Zoom |
※定員に達していない講座は4月29日以降も申し込みが可能です。
開講日程の変更履歴
「SDGsの本質を理解し実践へつなげる」の第2回と第3回が下記のとおり入れ替わりましたので、何卒ご了承願います。
記
(変更前)
第2回5/21(土)10:30~12:00 NERPS拠点長上級補佐官 佐藤 雅俊「外交官生活を通じて世界から見たSDGs」
第3回5/28(土)10:30~12:00 NRRPS拠点長・広島大学理事 金子 慎治「地域と大学が取り組む東広島の持続可能な発展」
↓
(変更後)
第2回5/21(土)10:30~12:00 NRRPS拠点長・広島大学理事 金子 慎治「地域と大学が取り組む東広島の持続可能な発展」
第3回5/28(土)10:30~12:00 NERPS拠点長上級補佐官 佐藤 雅俊「外交官生活を通じて世界から見たSDGs」