平成16年3月

■ どうする広島市 勧告と異なる市公共事業方針 見直し委座長の地井昭夫広島大学大学院教授に聞く 市の検討見て再答申も(中国、3.1)

■ 226万円着服 広大職員を停職12か月(読売・毎日・中国・産経・朝日・山陽、3.2)

■ 飯島宗一氏が死去 81歳 元広島大学長 医学通じ核廃絶促す(中国・読売・日本経済・朝日・毎日、3.2)

■ 東広島のJICA←→比の大学 「テレビ会議」で国際研修 入試教育で意見を交換 講師・広島大学大学院教育学研究科 池田秀雄教授(中国、3.2)

■ イベント通じ地域交流期待 広島大理学部四年 北村周さん(中国、3.2)

■ 広大で5日 未来材料講演 広島大自然科学研究支援センター開催(中国、3.2)

■ 地球の神秘に触れる 中区で講演会 広島大大学院生の藤井直紀さんも呼び掛け(中国、3.3)

■ 拉致解決 折り鶴の祈り 中区で7日学生が主催 横田夫妻招き講演会 安田女子大や広島大の学生ら(中国、3.3)

■ 酒蔵でパフォーマンス 6、7日も 広大生ら東広島で(読売、3.3)

■ 悼む声、相次ぐ 飯島さん死去一夜開け(毎日、3.3)

■ 自立探る 地銀系VC 連携広げ相互補完 技術の目利き、外部から 広島大学の升島努教授も意見(日本経済、3.3)

■ 広大であす学術講演会 燃料電池車の展示も(朝日、3.4)

■ 15日 広島で憲法公聴会 九条・地方自治被爆者ら意見 陳述者6人決まる 広島大大学院教授の秀道広さん(中国、3.4)

■ でるた 重岡秀子・広島大学病院看護師長 本当の愛情(中国(夕)、3.4)

■ 広島大病院長に浅原氏(読売・中国、3.5)

■ 開発途上国への教育支援考える 東京でフォーラム 広島大など主催(中国、3.5)

■ 市立竹原書院図書館210年記念講演会 広島大大学院文学研究科の頼祺一教授(中国、3.5)

■ 新設起業 骨再生のための細胞培養 ツーセル 治療用に研究・開発 広島大で歯周病の治療法を研究中(中国、3.5)

■ 水素車「性能よく静か」 学生・教職員、広島大で試乗(中国、3.6)

■ 天風録 広島大総合科学部教授の難波紘二さん 福富町に広大な自宅 自然に囲まれ「生活が楽しくなった」(中国、3.6)

■ 講演会「企業戦略とMOT」 13日 広島大学東千田キャンパス(朝日、3.6)

■ 天風録 広島大大学院教授の下向井龍彦さん 地域史の講座を通じ「研究成果の地域社会への還元」(中国、3.7)

■ 大学革新 第4部 手探りの評価制度 広がる産学連携 企業の目が変身迫る 広島大とエルピーダメモリ(日本経済、3.8)

■ 活気呼べ「日曜商店街」 西条駅周辺 多彩な催しに1万人 広島大サークルによる大道芸など(中国、3.8)

■ 合格 天にも昇る気分 広大の前期日程 1803人(読売・中国、3.9)

■ 広大の合格者 県出身者3割(朝日、3.9)

■ 初代科長に川崎氏 広島大大学院社会科学研究科(中国・読売、3.9)

■ 来月から広大病院 イラク人医師研修 小児白血病医療で受け入れ(読売、3.9)

■ 竹原の文化 百選で残しては 広島大文学部長の頼祺一さん 市立竹原書院図書館主催の講演会で(中国、3.9)

■ 広大生アート「イチゴ展」 美術専攻1年生 16日から東広島 絵画や「和」テーマの空間40点(中国、3.9)

■ 59テーマでパネル展示 17日に呉産学官フォーラム 広島大学など参加(日刊工業、3.9)

■ 新卒採用活動 早期化に拍車 中国地方 ピーク迎える会社説明会 上向く景気 2週間前倒しも 広島大の松永征夫学生就職センター長(中国、3.9)

■ 大学COE 186校320件申請 来年度 広島大4件(読売、3.10)

■ セミパラで被曝調査 原医研 「線量」を歯から測定 核実験場の周辺住民(中国、3.10)

■ 教育刷新 スクラムを 学校は誰のもの 民間校長の自死から1年 広島大大学院教育学研究科助教授 林孝さん 法に基づく運営を徹底(中国、3.10)

■ 元気な子は伸びる 二宮晧・広島大大学院教育学研究科教授 毎日顔を見て才能見つけて(朝日、3.11)

■ 学校運営を「クロスチェック」 保護者・専門家が評価 広島市教委の「市学校評価システム検討会議」(会長 林孝・広島大大学院助教授)が検討(朝日、3.11、中国、3.13)

■ 「がんに克つ」治療など学ぶ 広島で21日セミナー 特定非営利活動法人(NPO法人)ひろしまがん治療開発推進機構(理事長・峠哲哉 広島大原医研教授)(中国、3.11)

■ 「セミパラ住民被曝調査急務」 広島で原医研シンポ(中国、3.11)

■ 被曝医療 3次機関に広島大 原子力災害時 全国2カ所目(中国、3.12、朝日、3.13)

■ 新型肺炎対策の先進地 ベトナムに2医師派遣 広島県 感染防止策学ぶ 14日から 広島大病院総合診療科の横崎典哉講師ら(中国、3.12)

■ 5社・3人にベンチャー助成 ひろしま育成基金 育成賞 金賞 弓削類広島大医学部助教授(中国、3.12、日刊工業、3.18)

■ 「お父さん」留学生 子育て経験を討論 あす東広島 コーディネーター 広島大大学院工学研究科の吉高淳夫助手(中国、3.12)

■ 戦火のイラク報告会 広島大1年の中島敦史さんなど(中国、3.12)

■ 村上農園 新種のカイワレ販売 ビタミンB12含有 広大と量産化に成功(日本経済、3.13)

■ 重症被ばく者治療に広島大病院 島根、愛媛県と連携強化(読売、3.13)

■ 国公立大2次 県内も後期入試 広島大など(読売・中国、3.13)

■ 「ドーム保存 遺志継ぐ」 広島 佐藤重夫さん(広島大名誉教授)しのぶ会(中国、3.13)

■ 2004年 歯の健康シンポジウム 歯周病と糖尿病の意外な関係 広島大学大学院医歯薬学総合研究科助手 中村茂夫氏 口腔ケアで全身健康に(中国、3.13)

■ 時流 研修医制度と地域病院 医師確保へ真剣な論議を 広島大病院卒後臨床研修センター・末田泰二郎センター長(中国、3.14)

■ 産と学 官が仲介役に 呉市 あす連携フォーラム 200社予定 初の直接説明方式(中国、3.16)

■ 被曝者遺伝子異常 場所と種類に特徴 原医研・木村昭郎教授ら発見(中国、3.16)

■ 母国ケニアの研修生(広島大など)と歓談 世羅高の留学生(中国、3.16)

■ 憲法論議 広島で熱く 中国地方初の公聴会 衆院調査会 委員・広島大大学院教授 秀道広さん 積極的な国際貢献を(中国・朝日、3.16)

■ 角膜提供者 初の40人 03年度 広島の「バンク」 全国3番目の多さ 同バンク理事・広島大学病院の三嶋弘教授(中国、3.17)

■ 東広島の園児と学生 環境活動の交流紹介 広島大サークル「ネイチャーゲームの会」(中国、3.17)

■ 研究成果 ビジネスへ 呉 産学官フォーラムに300人(中国、3.18)

■ 次世代ネット実験成功 広島市工高 広島大付福山中・高 家電製品を遠隔操作(中国、3.19)

■ 国立大学法人 監事決まる 広島大 鳴門教育大学長・溝上泰、広島ガス顧問・長谷川忠彦(中国、3.19)

■ 24日に半導体シンポ 広島大大学院先端物質科学研究科の岩田穆教授(中国、3.19)

■ わいせつ助教授 控訴棄却 広島大大学院助教授土井利樹被告の控訴審判決で(中国・毎日、3.19)

■ 国立大など 国際性は高評価 文部科学省の大学評価・学位授与機構の調査 広島大など2割が最高ランクの「5」(日本経済・中国、3.20)

■ 広島大院生のミャンマー人姉妹 母国に「日本」学ぶ場を 広島 交流会開き支援求める(中国、3.20)

■ 国重文に最古の人骨模型 広島大所蔵「身幹儀」(中国・読売、3.20、朝日、3.22)

■ 被爆治療学びたい イラク人医師、広大で来月から研修 増える血液疾患、市民団体が仲介(朝日、3.20)

■ 改革前夜 変わる大学パート2 第3部 使命 「知」の還元 連携、起業で産業再生を エルピーダメモリと広島大の研究協力(山陽、3.20)

■ この人にQ 外国人の宮島観光客 どう増やしますか フンク・カロリンさん(広島大総合科学部助教授) 滞在型の「島マニア」狙え(中国、3.21)

■ 大学評価・学位授与機構 国立大の国際連携・交流活動 独自基金や原爆医療高評価(日刊工業、3.22)

■ 中国地方に半導体拠点 「シリコンヒルズ構想」始動 5月にも研究会発足 産学官が連携 次世代技術開発 岩田穆広島大教授ら(日刊工業、3.22)

■ 広大の後期日程438人合格(読売、3.22)

■ 3次被曝医療機関に選定された広島大の原医研所長 神谷研二氏に聞く 行政や消防と連携模索 緊急時、確実に機能へ(中国、3.23)

■ 熟年夫婦 究めた大学院 安佐南区の東さん 広島大大学院の博士課程前期をそろって修了 励まし合い きずな深く(中国、3.23)

■ 世界向け商品 中学生「開発」 広島大大学院で学ぶ留学生たち5人が判定(中国、3.23)

■ 岡山大・鳥取大・広島大 地元企業人を登用 役員会や協議会に(日本経済・山陽、3.23)

■ 78歳競歩研究で修士修了 元三次商議所副会頭・天野さん 広島大学大学院 次は博士号(中国、3.24)

■ 73歳、博士号の春 韓国の元官僚・崔烈坤さん、教育研究 広島大(中国、3.24)

■ 広大や県立大 学生ら巣立つ 広島大では3997人が卒業(朝日・中国・読売、3.24)

■ 語りたい伝えたいヒロシマ 第2部 広島大大学院医歯薬学総合研究科教授・升島努さん 平和の風 芸術で興す(読売、3.24)

■ 国重文に広島大医学部の「木骨」 制作200年 数奇な物語 精巧細工 玄白も絶賛 蘭学者ら教材に使用 原田康夫(中国、3.24)

■ 「SOHOシティー」へ一直線 広島 ITの集積VBを呼ぶ フィルテック 広大との共同研究を狙い(日刊工業、3.24)

■ 大学の研究成果披露 呉で産学官フォーラム 広島大などの研究者ら参加(日刊工業、3.24)

■ 戦争で苦しむ子ら 救う力に イラク人医師 広島大学病院で研修 市民団体計画 来月から半年 滞在費など募る(中国、3.24)

■ 科学講座を本格化 マツダ財団 広大と青少年向け(中国、3.24)

■ 磁気で幹細胞誘導 軟骨再生で新手法 広島大 越智教授ら(中国、3.25)

■ 飯島宗一さん 元広島大学長 3月1日、81歳で死去 移転・平和 責任を貫く(中国、3.27、朝日、3.30)

■ 社説 国立大の法人化 カギ握る個性の発揮 広島大の平和科学センターなど(中国、3.29)

■ 中国地方に見る国立大法人化前夜 上 戸惑い トップダウンに懸念 「労使で前向き議論を」(中国、3.30)

■ 中国地方に見る国立大法人化前夜 上 戸惑い トップダウンに懸念 「労使で前向き議論を」(中国、3.30)

■ 中国地方に見る国立大法人化前夜 下 内外の目 気になるランキング 「教育に力を注ぐべき」(中国、3.31)


up