平成18年10月

■ 健康掲示板 5日、難病講演会・広島大学病院皮膚科の三原祥嗣助手「膠原病・ベーチェット病の症状と治療について」 14日、薬物植物シンポジウム・薬学部の神田博史助教授「薬用養命酒と鞆の保命酒を語る」(中国、10.4)

■ 全国大学ラグビーフットボール地区対抗大会予選 広島大32−0海保大(中国、10.4)

■ エスキーテニス段級審査会 初段・大田美子(広島大)(中国、10.4)

■ 中国地区大学準公式野球秋季リーグ 広島大医6−3川崎医大 広島大医11−2鳥取大医(中国、10.4)

■ 来月4月に広島大の東広島天文台で星空観望会(中国、10.4)

■ 里海・里山の標本を公開へ 広大博物館が来月会館(中国、10.4)

■ 明るく笑顔で番組お手伝い シスターズ37期生 新人で広島大2年の久保田夏菜さん(20)「お客様に好感を持っていただけるよう明るく笑顔でアピールしていきます。」(朝日、10.5)

■ 就職戦線'06拡大売り手市場 支援早めキャリア教育 広島大キャリアセンターの田中秀利センター長「選択肢が多い分、迷いも増える。売り手市場だからこそ、企業や仕事を選ぶ基準を学生に持たせなければ」(中国、10.5)

■ 放影研や広島大など4機関、研究成果をデータベース化し共有へ(中国、10.5)

■ 研究成果ビジネスへ 呉フォーラムに300人 広島大など産学官か情報交換(中国、10.6)

■ 欠けた骨槽骨、人工骨で再生 広島大の研究グループが発表(朝日、10.8)

■ 新司法試験の結果 中国地方ロースクール3校、大都市圏との差に危機感 教育内容見直し急ぐ 広島大の合格率25%(中国、10.8)

■ 今を読む 干潟・藻場の保全と再生 大原則は「埋め立てず」 上真一広島大学大学院教授(中国、10.8)

■ 広島六大学軟式野球秋季リーグ戦 広島大9−4県立大(読売、中国、10.9)

■ 老いと死の問題を見すえる連続講座「中高年の心を支える−人生の峠をいかに越えるか」が開講 「中年の光と影−失いつつ得る」広島大大学院・岡本祐子教授 「支え、支えられる高齢者」広島大大学院・浦光博教授(中国、10.11)

■ 東広島ロータリークラブ、市内の放置自転車をリサイクルし41台を広島大に寄贈 広島大の住吉誠司留学交流課長「各国から来ている留学生のために活用します。」(中国、10.11)

■ 全国大学史資料協議会記念講演 広島大の小池聖一文書館長が「大学文書館における個人文書の位相」と題し講演(中国、10.11)

■ わたし流 大学で学ぶ 定家に夢追う自分の時間 広島大学文学部4年生の吉川洋子さん(72)「今は藤原定家をテーマにした卒業論文の作成に追われています」(朝日、10.12)

■ 平和憲法を捨てますか?自民党「新憲法草案」の描く国家とは 広島大大学院法務研究科教授の石口俊一弁護士が講演(朝日、10.12)

■ 親の関心、学力伸ばす 対話の有無が大きく影響 日本教育社会学会にて山崎博敏・広島大教授らのグループが発表(読売、10.13)

■ 広島大と連携 宇宙探索の旅 中国放送が新番組(中国、10.13)

■ 「論理力」授業が双書に双書に 三原・木原小で広島大大学院教育学研究科の難波博孝教授指導 実践を教師向け(中国、10.13)

■ 生活安定・自立の応援を 広島大助教授・佐々木宏さん「生活保護の受給権は国民の権利」(中国、10.15)

■ オペラ名場面を上演 28日東広島の広島大サタケメモリアルホールにて11曲(中国、10.14)

■ 防犯図、学生が支援 広島大など6大学61人が団体を設立(中国、10.14)

■ すくすくサロン いっしょに!子育て 広島大大学院総合科学研究科教授・堀忠雄さん「規則的な生活や静かな環境を」(中国、10.16)

■ 広島六大学野球秋季リーグが15日終了 最優秀防御率賞は広島大の安在武範投手(中国、10.16)

■ 安芸区で広大生がコンビニ強盗 包丁持ちスケッチブックで要求 広島大教育学部2年、江藤健夫容疑者(21)(毎日、読売、朝日、中国、10.17)

■ 地域再生塾を広島大で開講 地域連携センターなどの教授が「地域再生における大学の使い方」などについて講義(中国、10.17)

■ 第31回日本外科学会市民公開講座「がんの先端医療−予防、診断から治療まで−」 広島大教授が講演(中国、10.18)

■ 被爆医療関連施設懇、上級委に伝達へ 広島赤十字・原爆病院や広島大原爆放射線医科学研究所などの機関が共同で運営する「広島放射線医学研究医療センター」の設置を提言(中国、10.19)

■ 子育てについて考える県保育団体合同研究集会(実行委員会代表・田村和之広島大名誉教授)が11月11日、12日開催(中国、10.19)

■ 広島の遺跡・文化、現地を訪れ探求 広島大大学院が来月公開講座(中国、10.19)

■ 三次被曝医療機関の指定を受け、広島大、伊方原発自己訓練に参加(中国、10.19)

■ 食と健康を科学談義 広島市役所にて「科学技術について話し合う市民会議」 「食生活と健康を『科学』する」をテーマに広島大の林武広教授をまじえて意見交換(中国、10.19)

■ 広島大生の着こなしをドン小西さんがチェック 広報誌10月号に掲載(朝日、10.19)

■ 広島市と広島大、土地取得と整備を条件に、同大本部跡地の開発事業者募集へ(朝日、中国、10.20)

■ 東広島の外国人居住者4000人突破 広島大の積極的な留学生受け入れも反映しているとみられる(中国、10.20)

■ あ しなが募金に不況の波、寄付減少で奨学生ら支援呼びかけ 広島大二年生の青山睦紀さん「精神的にも経済的にも苦しい遺児たちの進学の夢をかなえてくださ い」 広島大一年の小島かおりさん「教員を目指して大学に入れたのも奨学金のおけが。一人でも多くの後輩が進学できるよう協力をお願いしたい」(朝日、読 売、中国、10.22)

■ 広大、国連ユニタールが協定締結 復興支援、人事交流や復興史共同研究で連携(朝日、読売、中国、10.24)

■ 広島大ペスタロッチー賞 愛育学園(東京)の津守理事長に(中国、10.24)

■ 西条駅前商店街 集客増へ彩りシャッター 広大生が創作 広島大教育学部造形芸術系コース二年稲田朋子さん「見た瞬間、かわいいと思ってもらえたらうれしい」(中国、10.25)

■ 広大本部跡地に知の拠点 国際平和への人材育成メーン 被爆建物の保存・活用を条件に広島市来月から計画募集(読売、10.25)

■ ひろしまStyle 広島大の学際5日のフィナーレでは、特設ステージでインスタントジョンソンの無料ライブがあるほか花火75発が夜空を彩る(読売、10.26)

■ 広島大発バイオベンチャー企業フェニックスバイオ米進出 新薬開発試験の受託 現地売上高2億5000万円目標(日本経済、中国、10.26)

■ 青少年の健全育成考えよう 「子どもの居場所づくり実践交流会」 第2回は広島大サタケメモリアルホールにてタレント島田洋七さんが「笑顔で生きんしゃい!」と題して話す(朝日、10.26)

■ 広島大学病院セカンドオピニオン外来開設1ヶ月の手ごたえ 「がん疾患の相談8割」 広島大病院地域連携室副室長・米田悦子さん(中国、10.29)

■ 路線バス廃止・赤字補てん相次ぐ 生き残り策議論急務 杉恵頼寧・広島大大学院教授に聞く(中国、10.29)

■ 連続公開講座「現代と仏教」 町田宗鳳・広島大大学院教授の「現代社会と宗教の課題」(中国、10.30)

■ 歎異抄講話 講師は松田正典・広島大名誉教授(中国、10.30)

■ 東広島ソフトボールリーグ 【硬式】広島大7−0東広島教 広島大7−0広島大教 横浜ミラクルズ9−2広島大教 【女子】チアーズ東広島7−6広島大(中国、10.30)

■ 竹炭で軽量化、屋上緑化 ガイア協同組合に広大、県協力 広島大学大学院生物圏科学研究科の中根周歩教授が2003年からタイで取り組んでいる緑化事業の中で竹炭の優れた吸水性、保水性に着目(読売、10.30)

■ 秋季県高校軟式野球 広大付6−2三次(中国、10.30)

■ 広大跡地「知の拠点」事業 選考委初会合で事業者募集要項などを審議(読売、朝日、中国、10.30)

■ シンポジウムや施設公開 3日広島大理学部(中国、10.31)


up