平成19年1月

■ 科学への入り口 広島大の東広島天文台が開所したのを機に小中学生向けの天文講座「ひがしひろしまスペースクラブ」を開講(中国、1.5)

■ 緩和ケアにカウンセラー がん患者の心の負担も軽減 広島大病院、4月に配置(中国、1.5)

■ 広島大学健康フォーラム2007 知りたいがん治療第3回「乳がん・肝がん」(中国、1.6)

■ 広島大大学院グループ実験 瀬戸内海のミズクラゲ「貧酸素」でも増殖確認 大領発生の一因?(中国、1.6)

■ 不屈の闘志で国際大会「銅」 黙々鍛錬、払い腰復活 広島大柔道部女子主将の山本志乃さん「全日本強化選手になり、国際大会をもっと経験したい」(中国、1.8)

■ 広島大名誉教授秀敬氏 肺炎のため尾道市の病院で死去、84歳(中国、朝日、読売、1.8)

■ 広島大キャンパスにカフェ 5月新設(中国、1.9)

■ 広島大水泳部の学生やボーイスカウトの子どもたち、平和を願って伝統泳法披露(中国、1.9)

■ 広島大公開講演会 総合科学研究科の佐竹昭教授が「安芸国の人・動物・植物」と題し講演(中国、1.10)

■ 広島県と広島大道州制研究会、道州知事テーマに地方分権懇話会(中国、1.10)

■ 広島大学名誉教授式部久氏 肝不全のため死去、84歳(朝日、読売、1.10)

■ 広島大学総合博物館公開講演会 安芸国の人・動物・植物−絵地図・古文書から読み解く近世の環境史(中国、1.11)

■ 森林交流会in木村城跡 広島大の三浦正幸教授らが「木村城の特徴」「森林整備の役割」について解説(中国、1.12)

■ 広島藩42万石を仕切った「年寄」今中大学 広島大がユニーク資料を発見、目録化(朝日、1.12)

■ 国際極年 50年ごとに地球診断 広島大助教授長沼毅さん(朝日、1.13)

■ 広島湾再生シンポジウム〜広島湾の明日に向けて〜 広島大学理事・副学長 岡田光正氏が基調講演 南北海域ごとの対策必要(中国、1.13)

■ 議員インターン 希望学生と議員、広島で交流会 広島大法学部2年お村岡裕太さん「新聞やテレビを通じて知る政治家はぼくらと縁遠い存在だったが、実際に会うと情熱にあふれて魅力的だった」(朝日、1.14)

■ 政治の世界、体験したい 大学生、議員らと面談 広島大教育学部2年の岡崎千穂さん「初めて選挙に行ける年。若者は政治に興味がないと思われないようにしっかり勉強したい」(中国、1.14)

■ 議員活動に理解深める インターンシップ懇談 広大生ら20人面談(読売、1.14)

■ 広大学長選考、7氏公示(朝日、1.16)

■ 教科書や本40点 教育論増訂版も 広島大で所蔵展(中国、1.16)

■ 市内各地で天文観望会 広島大教育学研究科の林武広教授を講師に招き、望遠鏡や双眼鏡で星空を観察する(中国、1.16)

■ 学長選7人公示 広島大、来月に選考(中国、1.16)

■ デザインや街づくり 大学と産官連携広がる 広島大、複数の医療機関と相互提携(日本経済、1.17)

■ 広島大病院ががん無料相談 27日の参加募集(中国、1.17)

■ 広大 法学部長に西村教授(読売、朝日、中国、1.18)

■ ひろしまStyle 被爆医療次世代へ橋渡し 広島大卒の土肥博雄さん(読売、1.18)

■ 新社長 栄研化学 広島大卒の寺本哲也氏(中国、朝日、1.19)

■ 広島大大学院工学研究科 山根科長を再任(中国、朝日、1.19)

■ 広大病院 くも膜下出血見落とす 救急外来、再診でも(読売、1.20)

■ 広島大病院 医療ミス、男性死亡 くも膜下出血見落とす(日本経済、1.20)

■ 広島大病院 風邪と誤診し死亡 くも膜下出血の男性(朝日、1.20)

■ 広大病院で医療ミス 男性死亡 CTで異常見落とす(産経、1.20)

■ 広大病院 くも膜下出血見落とす 昨年2月30代男性患者死亡(毎日、1.20)

■ 目が不自由でも英語でかるた 絵や字を拡大、点字添付 盲学校教師と広大生ら教材に(朝日、1.20)

■ 深海生物 予期せぬ発見に翻弄 広島大助教授・水沼毅さん(朝日、1.20)

■ 広島大・難波名誉教授調べ 34人に病気腎移植 1人死亡がん再発か(中国、1.20)

■ 広島大病院 病変見逃し男性死亡 来院3度、診察ミス 欠いた二重チェック、「連携不足」指摘の声(中国、1.20)

■ 広島大病院 乳がん・肝がん治療法紹介 中区でフォーラム(中国、1.21)

■ 定年後は再び学生に 大学も受け入れ積極的 さきがけは広島大学の「フェニックス方式」(中国、1.21)

■ 今を読む 瀬戸内海を里海に 生態系と新たな共生を 広島大大学院教授・上真一(中国、1.21)

■ 広大付高3年進矢陽介さん 科学技術政策担当大臣賞に輝く 神秘のスターボウを再現(読売、1.21)

■ 病気腎移植 「36件で5年間生存70%」 難波紘二広大名誉教授が松山で講演(読売、1.21)

■ ひと 巨大クラゲ大発生のナゾを追う広島大教授 上真一さん(朝日、1.21)

■ 広島大跡地事業 民間5グループが提案(中国、1.23)

■ 広大跡地利用 事業計画案を5団体が提出(朝日、1.23)

■ 広島大学大学院 社会人対象コース募集(日本経済、1.24)

■ キャンパスベンチャーグランプリ中国・優秀賞 広島大大学院・兼行秀和 汎用ポインティングデバイスの製造・販売(中国、1.24)

■ 広島大病院長に越智氏(読売、朝日、中国1.25)

■ 基幹病院に産科・婦人科医を条件付き配置 支援体制や分娩数を考慮 広島大が提案(中国、1.25)

■ 広島大大学院 医歯薬学総合研究科長に岡本氏(朝日、中国、読売、1.26)

■ トレンド 大学のブランディング 法人化を機にいち早くコミュニケーションマークを定めた広島大学(朝日、1.26)

■ 波 地下生物圏に夢と現実と未来と 広島大教授・長沼毅さん(朝日、1.27)

■ 中国山口駅伝成績 一般の部 広島大ク7位 4時間31分7秒(中国、1.29)

■ 尿管がんの腎臓移植 患者の死因は肺がん 広島大の難波教授が調査「移植とは無関係」(中国、1.30)

■ あるある大辞典「みそ汁減量」も捏造か 広島大名誉教授「一緒くたに、いんちきと受け止められたら迷惑」(朝日、1.29中国、1.30)

■ 地域を語る 産学官連携で「夢」創出 東広島商工会議所・岡田章会頭「広島大が天文台を建てると知り、これだと思った。」(中国、1.30)

■ 広島大と東広島市が起業家養成講座 来月13日〜14日(読売、1.30)

■ 広島脳卒中友の会「ひあチアーズ」フォーラム 広島大病院脳神経内科の松本昌泰が「進歩する脳卒中医療」と題して講演(中国、1.31)

■ 2月の行事 2日リテラバレンタインコンサート広島交響楽団フルート四重奏(広島大サタケメモリアルホール) 11日広島大教育学部音楽科フレッシュコンサート(広島市民文化センター)(中国、1.31)


up