平成19年9月

■ きょう「防災の日」 広島大 河川被害の仕組み解明へ 水量や川底調査(中国、9.1)

■ 広島大病院が治療ガイド本 がんなど70疾患の診断から術後まで わかりやすさを重視し今日発売(中国、9.1)

■ 8強出そろう サッカーの県女子選手権兼全日本女子選手権県予選 【2回戦】広島大河FC3−0広島大(中国、9.2)

■ オペラの名場面一挙に オペラティックコンサート 広島大で23日上演(中国、9.2)

■ 広島大でプレゼン技法など講義 電通西(中国、9.4)

■ 眼球の動きでPC操作 装着品は不要、小型化も実現 広島大など開発(中国、9.5)

■ 知力・体力競う防災 土木学会支部コンテスト 広島大で12、13日(中国、9.5)

■ 文科賞大学院支援「大学院教育改革支援プログラム」 126件を採択 広島大は4件(中国、9.7)

■ 帝釈峡遺跡群 大風呂洞窟初の弥生土器 広島大大学院研究室が発掘 同大大学院文学研究科考古学研究室・竹広文明教授「祭祀や貯蔵施設など、特殊な使われ方をしていたのではないか」(中国、9.7)

■ バングラ洪水、母国を救って 募金訴え組織「バングラデシュコミュニティ広島」 広島大留学生ら県内40人(中国、9.7)

■ 広大など 窒素酸化物吸収高めた品種改良 つる性植物「ヒメイタビ」に原子核照射 大気汚染の緩和期待(読売、9.9)

■ 耕論 大学の9月入学 広島大高等教育研究開発センター長・山本真一さん「大学側の自主判断に任せて少しずつ増やしていくことが、経営などへの影響を最小限に抑えることの出来る現実的な解決方法だ」(朝日、9.9)

■ 船場正富(ふなばまさとみ)広島大名誉教授 7日肝腫ようのため京都市山科区の病院で死去、69歳(中国、9.9)

■ 今を読む 広島大平和科学研究センター准教授・篠田英朗 平和と自由 米の「茶番」助けるのか(中国、9.9)

■ 「今後20年間に耐用期限」 深刻化する社会基盤施設の維持管理 土木学会で研究者ら討論 14日・広島大キャンパス(朝日、9.12)

■ 肝疾患診療連携拠点病院に広島大病院 年内にも相談窓口(中国、9.12)

■ けんこう掲示板 医療と倫理を考える会・広島 20日、広島大医学部広仁会館にて(中国、9.12)

■ プレゼン、電通から学べ 来月から特別講義 広大、子会社社員招く(読売、9.12)

■ 高速撮影、空気噴射で除去 サタケが胴割れ米選別機 広島大などと共同開発(中国、9.13)

■ 広島大学病院ガイド本出版 がんや心疾患など70の病気の最新治療を分かりやすく紹介 担当医60人が2年かけ執筆(朝日、9.14)

■ 新司法試験合格率40% 広島大は34% 昨年より9%高かったものの、田辺誠法務研究科長「教員の力が及ばなかったと反省している。教育・指導体制を改善するよ努力する」とコメント(中国、9.14)

■ 「知の拠点」協定締結 広島市・広島大とアーバンなど5社(中国、9.14)

■ 広島大 跡地再開発で協定 市・大学、事業者と締結(日経、9.14)

■ 跡地整備事業 広島市と広島大 5社と協定(読売、9.14)

■ 秋田国体県選手団 38競技に735人 陸上【成年男子】萩原翔(広島大)、山本一喜(広島大大学院)、【青年女子】井藤由希子(広島大)(中国、9.15)

■ 土のう積み呉高専優勝 広島大で防災管理コンテスト(読売、9.16)

■ 平和構築へ人材育成 広島大の「平和構築分野の人材育成のためのパイロット事業」開講 15カ国から29人参加(読売、9.16)

■ 広島六大学軟式野球秋季リーグ戦 広島経済大5−2広島大(読売、9.16)

■ 全日本大学駅伝中四国選考会 23日、庄原のクロカンパーク 広島大など9校が出場(朝日、9.16)

■ 論説室から 「土木」を見る目 広島大構内で開かれた土木学会全国大会 「土のう積み」の披露に「これぞ土木の原点」の声しきり(中国、9.16)

■ 育て復興支援の星 広島大で平和構築の寺子屋開講(中国、9.16)

■ 大学への寄付金を増やすには… 母校愛教える授業続々 広島大など(朝日、9.17)

■ パンフルートそよ風の調べ パンフルートの世界的奏者、コーネル・パナ氏 広島大サタケメモリアルホールで演奏会(中国、9.18)

■ 広島大平和構築センター 被爆者と探る復興支援 研修員が29日シンポ(中国、9.19)

■ 宅配サービス本 広島大学病院の最新治療がわかる本 広大病院51疾患、歯科19疾患の最新治療の方針や手術方法、実績を具体的に紹介(中国、9.19)

■ わくわくWORK 先輩からのメッセージ 97年広島大大学院理学研究科生物科学専攻修了のフローリスト・藤野幸信さん「癒やしや幸せを感じてもらえる花を今後も作っていきたい」(朝日、9.21)

■ 秋 田国体県選手団735人 陸上【成年男子】萩原翔、山本一喜 【成年女子】井藤由希子 バスケットボール【成年女子】中山智恵美、山本紗菜 柔道【成年女 子】森本奈々美、馬場あゆみ、山本志乃 バドミントン【成年男子】中村陽祐 ライフル射撃【成年男子】高田純 ラグビーフットボール【成年男子】森田浩史 アーチェリー【成年女子】福長希代美(読売、9.22、23)

■ 広島大、西体育館と西グラウンドの給水を再開(中国、9.23)

■ 全日本大学駅伝 広島大、28大会ぶり5回目の代表(朝日、9.24)

■ 全日本大学女子駅伝中国四国予選 広大健闘及ばず3位(読売、9.24)

■ 広島大総合博物館 入館者が1万人に 予想より1ヶ月早く達成(中国、9.27)

■ バイオ研究を中高生が発表 広島大キャンパスにて「中学生・高校生バイオ研究発表会」(中国、9.27)

■ 広島大生の透き通る調べ 東広島市中央公民館にて昼30分間限定のコンサート 広島大大学院教育学研究科の大野内愛さんと同大教育学部の鷹野主萌さん(プレスネット、9.28)

■ 大学生がつくる東広島情報ページ「Ya!っぱれ」 広大生がお得を検証! ちゅーピーカードで街めぐり(Cue、9.28)

■ 若手研究者への助成比率アップ マツダ財団対象決定 広島大大学院工学研究科の上森武助教と大山陽介助教(中国、9.29)

■ じんましんや貧血対策学ぶ 中区で「広島大学健康フォーラム2007 一病息災の養生学」 広島大病院の木村昭郎教授が貧血の原因や原因別の治療法を、亀好良一准教授がじんましんやアトピーなどを解説(中国、9.30)


up