「災害復興ボランティアと学生-宮城、広島、栃木から考える私たちに出来ること-」 開催のご案内



広島大学東京オフィスでは、この度、本学の「学生ボランティア団体OPERATIONつながり」の活動報告会を開催いたします。



「学生ボランティア団体OPERATIONつながり」は、東日本大震災直後、「東北の人々のために何かしたい」という思いを持った学生が集まり、2011年3月に発足しました。約5年が経過した今、地域や海外にも活動拠点を広げ、様々な活動を展開しています。また、東北復興支援では、3月に12回目の派遣を行う予定です。



つきましては、お忙しいご時勢ではございますが、ぜひご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。

なお、準備の都合のため、3月4日(金)までに出欠のご連絡をいただけたら幸いです。

ちらし(PDF:484KB)

日 時 平成28年3月13日(日) 13:30~17:00 (受付開始 13:00~)
場 所 キャンパス・イノベーションセンター

5Fリエゾンコーナー508(報告会)、広島大学会議室408号室(懇談会)

東京都港区芝浦 3-3-6

(JR田町駅下車 芝浦側エスカレーターを降りてすぐ右側)

http://www.hiroshima-u.ac.jp/liaison/access/
会 費 1,000円(内訳 懇談会費500円 活動支援募金 500円)
プログラム 13:30~15:00 報告会

「災害復興ボランティアと学生-宮城、広島、栃木から考える私たちに出来ること-」

(OPERATIONつながり 笠井礼志 河原真央 阪本健吾)



「放射線災害復興を推進するフェニックスリーダー育成プログラムについて」

(放射線災害復興を推進するフェニックスリーダー育成プログラム 特任教授 出口博則)



「プログラムへ入学した志望動機、プログラムでの学修内容など」

(放射線災害復興を推進するフェニックスリーダー育成プログラム 大学院生 松本千香)



15:00 懇談会(17:00終了予定)
申込方法 E-Mailまたは申込専用URLからお申込みください。



申込専用URL:http://goo.gl/forms/8m24ljnDVT



E-Mailでのお申し込みは以下の項目をお知らせください。



氏名:

ふりがな:

メールアドレス:

ご自宅ご住所 市区町村まで(例:東京都港区):

電話番号(任意):

勤務先名称(任意):

勤務先所属(任意):

(広島大学OB、元教職員のみ)卒業・離職年月(西暦で 例:2000年3月):

(広島大学OB、元教職員のみ)所属学部/大学院または部署:
申込締切日 平成28年3月4日(金)
問い合わせ・申込先 広島大学東京オフィス                    

Tel 03-5440-9065 Fax 03-5440-9117

E-mail liaison-office@office.hiroshima-u.ac.jp ※「@」は半角に変換してください

【「学生ボランティア団体 OPERATIONつながり」とは?】



学生ボランティア団体OPERATIONつながりは、東日本大震災直後、「東北の人々のために何かしたい」という思いを持った学生が集まり、2011年3月に発足しました。



“東北”での震災復興支援を続けながら、生活の身近にある"地域"、日常では見えにくいけれど海を越えてつながっている"海外"、そして土砂災害の被害を受けた”広島市”で活動をしています。



様々な人との関わりの中で、人と人の心がつながるような活動を展開していきます。



東北復興支援では、仮設住宅の住民の方々を支える「つながり隊」が今年3月で12回目の派遣を迎え、また今年の夏には「見て、学び、伝える」ことを目的に、高校生が東北を旅する「東北ツアー」の実施を目指しています。



団体HP: http://operationtsunagari.jp

団体FB: https://www.facebook.com/operation.tsunagari/


up