• ホームHome
  • 第6回COE国際シンポジウム「社会的環境管理能力の形成と国際協力拠点」のご案内

第6回COE国際シンポジウム「社会的環境管理能力の形成と国際協力拠点」のご案内



国際シンポジウム「社会的環境管理能力の形成と国際協力拠点」

 広島大学大学院国際協力研究科21世紀COEプログラム「社会的環境管理能力の形成と国際協力拠点」では、下記の通り第6回COE国際シンポジウムを開催いたします。



【シンポジウムの趣旨・目的】

広島大学大学院国際協力研究科21世紀COEプログラム「社会的環境管理能力の形成と国際協力拠点」は、2003年の採択以来、5年間にわたって途上国における社会全体としての環境管理能力形成に資する研究・教育・社会貢献活動を行って参りました。

プログラムの最終年度に当たって、これまでの活動の成果を広く国内外の関係の方々に報告することを目的に、国際シンポジウムを開催いたします。

さらに、本シンポジウムでは、ポスト京都議定書の枠組みづくりなど地球規模の環境問題への途上国の取り組みへの支援を含めた、補助事業終了後の自立した拠点展開の方向性についても議論を行います。



【日時】2007年11月27日(火)13:30〜17:00(受付開始13:00)



【会場】国際協力機構国際協力総合研修所・国際会議場

    〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5

    JR・地下鉄「市ヶ谷」駅より徒歩10分

    http://www.jica.go.jp/branch/ific/map/index.html



【定員】100名



【参加費】無料



【プログラム】

■基調講演

Prof. Roland Fuchs (Director, START, the global change SysTem for Analysis, Research and Training)

“Lessons Learned from the START Programs' Capacity Building Experiences”



■COE成果報告

中越 信和(広島大学IDEC教授,21世紀COEプログラム拠点リーダー)



■パネルディスカッション

「環境持続性のためのキャパシティ・ディベロップメントと国際協力拠点の展開」

- モデレータ

藤原 章正(広島大学IDEC教授,21世紀COEプログラム拠点サブリーダー)

- パネリスト

Prof. David Eaton (Professor, Lyndon B. Johnson School of Public Affairs, The University of Texas at Austin)

坂西 欣也(産業技術総合研究所・バイオマス研究センター長)

森島 昭夫(地球環境戦略研究機関・特別研究顧問)

Mr. Imam Hendargo Abu Ismoyo (Head of Bureau for Planning and International Cooperation, Ministry of Environment, Indonesia)





【参加申し込み・お問合わせ先】

2007年11月16日(金)までに氏名・所属・連絡先を明記の上、E-mailまたはFaxにて下記までお申し込みください。

お申し込み多数でご参加いただけない場合のみ、当方より連絡いたします。



広島大学大学院国際協力研究科 21世紀COEプログラム事務局

E-mail:hicec@hiroshima-u.ac.jp  Fax:082-424-6954

(@は半角@に置き換えた上、送信して下さい。)



いただきました情報は適切に管理し、本シンポジウム運営のためのみに利用いたします。


up