• ホームHome
  • 呉工業高等専門学校と教育研究交流協定を締結しました

呉工業高等専門学校と教育研究交流協定を締結しました



代替テキスト

樫原 修 総合科学研究科長(左)と、呉工業高等専門学校の遠藤一太校長(右)

 広島大学総合科学部・大学院総合科学研究科(研究科長:樫原 修)と、呉工業高等専門学校(校長:遠藤一太)は、8月3日(月)、教育及び学術研究上の協力関係を推進することを目的とした「教育研究交流協定」を締結しました。



締結式は、本学東広島キャンパスの総合科学研究科・研究科長室で行われ、遠藤校長と樫原研究科長が協定書に署名しました。

本協定に基づく交流の第一歩として、この夏に総合科学研究科が開設するインターンシッププログラムを呉工業高等専門学校の学生が履修することになっています。

 総合科学部・大学院総合科学研究科は、本年5月14日にも、明石工業高等専門学校と「教育研究交流協定」を結んでおり、今後、たくさんの学生の期待に応えるプログラムになるよう、受入テーマなど、よりいっそうの充実を図ります。また、インターンシップ・プログラム以外にも教育研究交流の実質的な協力関係を構築したいと考えております。



【記事に関する問い合わせ先】

総合科学研究科運営支援グループ 久保

TEL:082-424-6306

E-mail:souka-soumu@office.hiroshima-u.ac.jp

(※@は半角@に変換の上、送信してください。)


up