「施設を見る・相談する」プログラム
実施日:8月20日(火)、21日(水)
場所:東広島キャンパス
2019.7.29 次世代自動車技術共同研究講座 内燃機関研究室を追加しました。
図書館
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
11:00~15:30 |
中央図書館書庫ツアー |
放射光科学研究センター
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
8月20日(火) 10:30~12:00 15:00~16:00 8月21日(水) |
施設見学 1.放射光科学研究センターの実験施設見学 放射光を発生する加速器を間近に見ることができます。 2.光や電気・磁気の演示実験 超伝導、液体窒素、強力磁石、回折格子などを使った楽しい実験を企画しています。 3.放射光科学等の科学技術分野への進路に関する個別相談(随時対応可) http://www.hsrc.hiroshima-u.ac.jp |
放射光科学研究センター |
総合博物館
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
10:00~16:00 | 1.特別展示「キャンパスの昆虫―甲虫とトンボを見に行こう!―」 東広島キャンパスで採集された甲虫・トンボ標本を公開。人気の高いカブトムシや東広島キャンパスで採集された甲虫・トンボ標本を公開。人気の高いカブトムシやオニヤンマから1㎝に満たない小さな甲虫まで約500点を展示します。 2.博物館本館常設展示(広島大学の歴史、地球史、里海、里山) 3.キャンパス絵地図の配布 4.自然散策道「発見の小径」紹介パンフレットの配布 |
|
10:00~16:00 | 1.サテライト館 埋蔵文化財調査部門展示室 常設展示 2.キャンパス遺跡マップ配付 3.キャンパス遺跡・遺跡クイズ実施 |
サテライト館 埋蔵文化財調査部門展示室 |
次世代自動車技術共同研究講座 内燃機関研究室
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
10:00~15:00 |
次世代自動車技術共同研究講座 内燃機関研究室の実験施設見学 |
工学部 |
高大接続・入学センター
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
10:00~16:00 |
1.一般入試・AO入試の過去問題(平成30年度~平成31年度)の閲覧 |
学生プラザ1階 |
グローバルキャリアデザインセンター
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
13:00~16:00 (随時対応) |
1.本学における学生の就職事情について 2.グローバルキャリアデザインセンターの紹介 3.センター業務の説明 4.進路・職業選択に関する個別相談 |
グローバルキャリアデザインセンター (学生プラザ2階) |
アクセシビリティセンター
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
10:00~16:00 | 1. 広島大学におけるアクセシビリティ推進の取組紹介 2. アクセシビリティ支援技術(補聴・筆記通訳・点訳等)体験会 3. 障害のある高校生のための個別進学相談会 (要予約) 詳細は、こちらをご確認ください。 |
アクセシビリティセンター(学生プラザ2階) ※車いすの方は、学生プラザ正面入口横のエレベーターをご利用ください。 |
男女共同参画推進室
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
10:00~11:30 |
女性の高校生対象の質問・相談コーナー『お茶会』 お茶を飲みながら女性の高校生の大学に対する疑問・質問に、女性の大学生・女性の大学院生・女性教員がお答えします。定員30人程度(個人申し込み可。申し込み多数の場合は抽選) 〔予約・お問合せ〕 |
学生生活支援グループ
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
10:00~16:00 |
学生宿舎見学会 |
学生プラザ1階 池の上学生宿舎 |
13:00~16:00 |
授業料免除・奨学金に関する個別説明・相談 | 学生プラザ1階 |
国際交流グループ
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
13:00~16:00 | 1.留学個別相談(海外留学全般、学内プログラム、奨学金など) 2.留学プログラム資料配布 3.学内の国際交流イベント紹介 |
学生プラザ1階 |