シンポジウム「地域研究を問い直す -地域研究の総合性という視点から- 」を開催します



シンポジウムポスタ−





総合科学研究科RM養成プログラム(H19-21大学院GP)が支援する学生独自プロジェクトの活動の一環として、シンポジウム「地域研究を問い直す−地域研究の総合性という視点から−」(12月13日9時00分〜15時40分)を開催いたします。多くの方のご参加をお待ちしております(参加費無料・申込不要)。



ポスター(PDF)



【日時】12月13日(土)9:00〜15:40

【会場】広島大学総合科学研究科第一会議室

【実行委員会】光武昌作・川原絵梨奈・古川直樹・三木直大

【お問合せ先】owner-asiasyabunkenfreeml.com

 ※メールアドレス送信時は、部分を半角の@に変換ください。



◆プログラム

 開会挨拶

 第1セッション(大学院生による研究発表 9:10〜11:20)

  越智郁乃(社会科学研究科)「沖縄・墓・人類学」

  光武昌作(総合科学研究科)「フィールドとのかかわり方を考える -都市近郊の農地保全の事例から- 」

  何資宜(総合科学研究科)「戦争言説と近代文学に関する一考察 -太宰治「十二月八日」を事例に- 」

  川原絵梨奈(総合科学研究科)「地域研究と新台湾人 -台湾における非政治意識の形成について- 」



  コメンテータ

  荒木 一視(山口大学)・上水流 久彦(県立広島大学)・川口 隆行(広島大学)・外川 昌彦(広島大学)



 特別講演 11:30〜12:20

  加藤博(一橋大学経済学部教授)「グローバル化の時代の地域研究 -その魅力と意義- 」



 第2セッション 13:40〜15:40

  第1部 パネルディスカッション「地域研究とは何か」

   司会:水羽信男(総合科学研究科教授)

  第2部 総合討論「地域研究の総合性」 

   司会:吉村慎太郎(総合科学研究科准教授)


up