[研究成果]サハラ砂漠から新「綱」微生物の発見



新綱微生物の写真

新綱微生物 Oligoflexus tunisiensis の光学顕微鏡写真

広島大学大学院生物圏科学研究科の長沼 毅 准教授、平成24年3月に同研究科博士課程後期を修了した中井 亮佑さん(現 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所、日本学術振興会特別研究員SPD)らの研究グループは、平成21年にチュニジア共和国のサハラ砂漠東縁で採取した砂れきから、系統学的に新しい細菌の分離培養に成功しました。

研究グループはこの新しい細菌について、株式会社テクノスルガ・ラボの西島 美由紀研究員、立里 臨研究員、半田 豊研究員、筑波大学生命環境系の礒田 博子教授、チュニジア共和国のスファックス・バイオテクノロジー・センター(CBS)のSami Sayadi教授、Fatma Karray研究員らとの共同研究によって詳細な分類学的解析を行い、この細菌が「綱」レベルで新しい生物分類群であることを明らかにしました。

これまで、0.2 μmより小さな微生物は存在しないと考えられていましたが、驚くべきことに、この細菌は砂れき懸濁液を孔径0.2 μmの除菌フィルターで濾した濾液から発見されました。このことは、全ての微生物を濾過除去できたと思われているサンプルにも、我々の知らない新奇な微生物が存在することを示しています。

解析結果に基づき、新綱としてオリゴフレキシア綱(Oligoflexia)と命名し、国際原核生物分類命名委員会へ提案したところ、国際細菌命名規約(International Code of Nomenclature of Bacteria)に則り、平成26年10月7日(日本時間)発行の英国科学誌International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology10月号への掲載により正式に学名として発表されることとなりました。また、この新綱微生物の写真が同紙の表紙を飾る予定です。なお、本論文はオープンアクセス出版であり、インターネット上で無料で閲覧出来ます。

【発表論文】

著者

Ryosuke Nakai*, Miyuki Nishijima*, Nozomi Tazato, Yutaka Handa, Fatma Karray, Sami Sayadi, Hiroko Isoda, Takeshi Naganuma (*共同第一著者)

論文題目

Oligoflexus tunisiensis gen. nov., sp. nov., a Gram-negative, aerobic, filamentous bacterium of a novel proteobacterial lineage, and description of Oligoflexaceae fam. nov., Oligoflexales ord. nov. and Oligoflexia classis nov.

(doi: 10.1099/ijs.0.060798-0)

【お問い合せ先】

広島大学大学院生物圏科学研究科

准教授 長沼 毅(ながぬま たけし)

TEL:082-424-7986

E-mail:takn*hiroshima-u.ac.jp

国立遺伝学研究所 系統生物研究センター

日本学術振興会特別研究員SPD

中井 亮佑(なかい りょうすけ)

TEL:055-981-6766

E-mail:rnakai*nig.ac.jp

(*は@に置き換えて送信して下さい)


up