第3回研究会

森戸辰男氏と広島大学

講師:西村 博 氏(元広島大学政経学部講師)
日時:1998年12月14日(月)15:00~17:00
於 :本部事務局5F2会議室

1 学長就任受の経過
 1.学内外の諸事情と要請の高まり
 2.社会党の左右の対立と分裂の悲哀
 3.選挙と資金に関する嫌悪感
 4.教育に関する関心
 5.要請の高まりと文部省
 (政界への関心はあった・・改革された参議院)

2 文部省との結びつき
 信頼と尊敬、心配り、教育学部の位置づけに対する配慮、など

3 広島大学の位置づけに対する努力
 1.中四国の中心大学
  ・中四国大学長会議の主催、社会政策学会の招致、開放講座(学術会議)
   近代産業と地域社会の調査出版(広島・岡山大学の協力)
  ・教養部・教育学部・政経学部
   英語教師の招聘、海外視察・留学、尚志会と沖縄教育会への思い入れ、
   政経二部・非常勤講師・専任学部長の工作
 2.地域性のある大学
 3.国際性のある大学
 4.学長官舎の活用と家族ぐるみの地域奉仕
 5.学長在任中の雑音
  国会図書館長、憲法調査会長(三木副総理の来広) (憲法改正と人柄)

4 医学部と原医研にまつわる問題
 1.広島市の市民感情とABCC
 2.医学部と原医研の広島市設置に努力
 3.広島・長崎大学病院の建設費用の導入を意図
  イ.1956.11.16、ニューデリーよりの手紙
  ロ.1958.9.11、カナダ(国際大学協会)よりの手紙

5 人間 森戸辰男
  イ.彦坂氏の指導(先生の感情の起伏、寡黙への気配り、運転手との人間関係)
  ロ.先生の趣味(釣り、釣りすれども網せず、日本釣魚振興会長、釣り竿、
          仕掛け、ワラジ、九死一生と命綱、釣りで講演を釣る)
          草花、移動図書館
  ハ.先生と健康(酒、果物、体操、薄着とふんどし) 身だしなみ
  ニ.講演とメモ
  ホ.私と森戸先生

研究会の模様

第3回研究会のもよう

西村氏の講演に一心にメモを取る参加者。
左から大林編集専門副委員長(司会)、講師の西村博氏、小池幹事。手前は小笠原道雄副学長。

参加者の顔ぶれ(1)。
左から京藤貫情報サービス課長(附属図書館)、山中康行情報管理課長(同前)、
小瀧光博編集専門委員(経済学部・助教授)

参加者の顔ぶれ(2)。
左から橋本正編集専門委員(附属学校部・事務長)、勝部眞人助教授(文学部)、
土屋由香助手(総合科学部)、後ろは柏村室員。


up