5月18日 教育実習+「光輝(かがやき)」の一コマ(ソーシャル・ビュー)

 今日から,教育実習Bがスタートです。

 この実習は,授業観察や指導案の作成が主な内容となります。

 開始時のオリエンテーションですが,実習生も少し緊張した面持ちです。

 風呂副校長先生から,学校経営についての講義がありました。

 授業観察は,教科の観察だけでなく,「光輝(かがやき)」も行われます。

 9年生は「ソーシャル・ビュー~見えない人と楽しむ美術鑑賞~」をテーマに,「見えない人」の立場になることで,体験的にクラスの仲間と,「共に生きる」社会について考えていきました。

 グループ内で,一人ずつ目隠しをして,他のメンバーは目隠しした人にどんな絵画かを頑張って説明していきます。

 絵画については,美術の先生の協力がありました。

 「見えない人は,絵を鑑賞できるのか?」

 体験してみてなるほどと感じたこと,新たに気付いたことなど,グループで,そしてクラスでシェアリングしていきました。

 授業後は「光輝(かがやき)」の授業観察を受けて,協議会が行われました。生徒への具体的なアプローチの仕方,授業展開についてなど,活発な質疑応答・意見交換が行われました。

 今日の終礼の様子です。実習生の皆さん,おつかれさまでした。

 期間は短い実習ではありますが,学校教育現場の具体的な取り組みを,しっかり肌で感じながら学んでください。


up