題目: 量子常誘電体SrTiO3における紫外線誘起局所反転対称性破綻
講師: 岩住俊明
(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 准教授)
日時: 2007年11月7日(水)16:20-17:50
場所: 理学部 C212会議室
要旨
SrTiO3(STO)は量子常誘電性を示す物質として以前より盛んに研究がなされてきたが、近年その量子常誘電相に紫外線照射すると誘電率が異常増大すること[1,2]、酸素同位体置換により強誘電転移を起こすこと[3]などが発見され、再び注目を集めている。本セミナーでは我々のグループがこれまでに行ってきたX線吸収分光・共鳴X線発光分光の結果を紹介し、誘電率変化に最も寄与するTi原子周辺の反転対称性が紫外線照射により破綻していると考えられることを示す。
[1] M. Takesada et al., JPSJ 72, 37 (2003).
[2] T. Hasegawa et al., JPSJ 72, 41 (2003).
[3] M. Itoh et al., PRL 82, 3540 (1999).
担当: 中島伸夫(理学研究科)
---4研究科共同セミナーの認定科目です---
*4研究科共同セミナーの単位認定等につきましては、所属研究科の学生支援窓口にてご確認ください。
後援 先進物質機能研究センター
Home
- 自然科学研究支援開発センター(先進機能物質部門)
- 第305回 物性セミナー(4研究科共同セミナー:11月7日)