R7教育研究活動

令和7年度 第28回幼小中一貫教育研究大会

 

 本学校園では,平成30年度より新たに文部科学省研究開発学校の指定を受け,新領域「光輝(かがやき)」を核とした研究開発を進めてまいりました。

 本年度も,令和6年度につづき、文部科学省の教育課程特例校の指定をいただきました。この指定により,研究開発学校(H30~R3・名目指定はR4・R5)の指定の中で取り組んできた,新領域『光輝(かがやき)』を核とした教育課程を編成しています。

 令和7年度は,11月29日(土)に幼小中一貫教育研究大会を行い,研究の成果について報告させて頂きます。

※【国語科指導助言者変更についてのお知らせ】10月15日(水)更新

令和7年度第28回幼小中一貫教育研究会における国語科の指導助言者が、下記のとおり変更となりました。

 

(変更前)広島大学大学院人間社会科学研究科 間瀬茂夫先生

(変更後)広島大学大学院人間社会科学研究科 中井悠加先生

 

 すでに発送いたしました第2次案内においては変更前の氏名を掲載しておりました。

関係の皆様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げますとともに、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2次案内はこちらから

お申し込みについて

本教育研究会では、Peatixよりチケットをお申し込みいただきます。

お申し込みに際して、以下の資料を必ずご確認ください。

お申し込みはこちらから

  • 一般・学生の方

 こちらから

 

  • 来賓の方

 こちらから

来賓の対象となる方

・学校評議員様

・広島大学役員様

・広島県教育委員会関係者様

・広島県内市町教育委員会関係者様

・広島県内市役所・町役場関係者様

・国立教育政策研究所関係者様

・国立大学の教員様

・国立大学附属の教員様

・幼稚園来賓・幼稚園東広島園舎関係者様

 

個人情報の取り扱い

ご提供いただきました個人情報、当研究大会の運営目的にのみ使用し、その目的の達成に必要な範囲を超えて取り扱いはいたしません。


up