【2020年度】1.組込みシステム技術者のための技術展開力育成プログラム(enPiT-Pro Emb)

【実施場所】
 大学院先進理工系科学研究科(東広島キャンパス)

【目的】
 組込み産業の成長領域が新しい技術を必要とする自動車とIoTに集中しており、企業の技術者は学び直しを行う必要に迫られている。本プログラムでは、組込みシステム開発に従事する社会人技術者の学び直し機会の改善を図り、我が国の成長分野である情報技術(組込みシステム)人材を育成する。

【総時間数】
 120時間以上

【履修資格】
 大学を卒業した者又はこれと同等以上の学力を有する者

【履修期間】
 1年間または2年間

【定員】
 25名

【内容】
 本プログラムでは基盤技術と先端技術を実践力として学び直し、企業の開発現場で活躍し得る技術者の育成に取り組む。そのために、プログラムに参加する名古屋大学、静岡大学、広島大学、愛媛大学、南山大学の専門性を大学間で共有する教育ネットワークを構築して多様な技術を包含し、さらに演習や開発現場への技術適用の指導等を含む実践力を育成する。以下のコースを用意する。
■車載組込みコース
 コース体系は、基盤科目、先端科目、技術展開力科目で構成される。基盤科目では、組込みシステム開発に必要な基礎的な知識と技術を講義・演習を通じて学ぶ。先端科目では、車載システム開発に必要な先端の知識と技術を講義・演習を通じて学ぶ。技術展開力科目では、業務での実課題解決のための準備を行うためセミナー形式での学習を行う。コースで提供される科目は、enPiT-Pro Embのために開発された内容であり、組込みシステム開発に特化したものとなっている。受講形態は、名古屋から配信される講義の遠隔受講、広島での講義・演習、広島でのセミナーからなる。各科目のそれぞれの判定基準で合否が評価される。学習時間は原則1年であるが最長2年まで認める。
 →プログラムの構成はこちら

【修了要件】
 合格と判定された科目の学習期間で120時間以上の修得時間をもってプログラム修了とする。

【単位の授与の有無】
 
無し

【実施体制】
 授業を担当する本学の教員等からなる担当教員会がプログラムの計画・実施・評価検討・対処を行う。担当教員会は、履修希望者の履修相談等も行う。

【その他特記事項】
 ・履修コースや具体的な履修科目については、プログラム担当教員が応募時および履修開始時に相談に応じる。
 ・履修証明書には実際に学修した時間数を記載する。

【履修料】
 370,000円  履修が許可された後、振込用紙を送付しますので所定の期日までにお振り込みください。
 ※納付された履修料は、返還いたしません。
 ※「モデルベース開発プロセス」はひろしまデジタルイノベーションセンターが提供する研修プログラムであり、受講するには別途ひろしまデジタルイノベーションセンターが定めた履修料が必要となります。

【申請期間】
 〈前後期〉2020年2月28日(金)まで

【申請方法】
 申請・問合せ先にご相談いただき、履修科目を決めた後、以下の申請書類を添えてお申し込みください。
 (1)履修証明プログラム履修生許可願(本学所定の様式)
 (2)履歴書(JIS規格用紙を使用し写真貼付)
 (3)履修資格を証明するもの(コピー可)
 (4)返信用封筒(角型2号[縦33.2cm×横24cm]、210円切手貼付、宛先記入)

 ※申請書類に含まれる個人情報は、本プログラムの履修のための審査及び実施に係る業務を行うために利用します。取得した個人情報は適切に管理し、前述の目的以外には使用しません。

【申請・問合せ先】
 広島大学 工学系総括支援室(大学院課程担当)
 〒739-8527  東広島市鏡山1丁目4番1号 / TEL:082-424-7519
 E-mail:kou-gaku-daigakuin■office.hiroshima-u.ac.jp ※■は半角@に置き換えてください。

プログラムの構成(開設授業科目等)

※科目の詳細は、 『enPiT-Pro Emb』のウェブサイト(外部リンク)をご覧ください。

  開設授業科目等の名称 講習・授業
科目の別
時間数 開設
期間
担当教員 備 考
1 組込みシステムのセーフティ/セキュリティ入門 講習 6 前期
後期
松原 豊
名古屋大学
基盤科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
2 リアルタイム性保証技術 講習 6 後期 高田 広章
松原 豊
名古屋大学
基盤科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
3 リアルタイムOSの内部構造 講習 12 前期 高田 広章
本田 晋也
名古屋大学
基盤科目、名古屋大学開講
4 技術者のための文書作成法 講習 6 調整中 調整中 基盤科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
5 要求仕様書と設計書の作成技術 講習 6 前期 山本 雅基
名古屋大学
基盤科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
6 ドキュメントレビュー 講習 6 後期 調整中 基盤科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
7 メンタル面の管理技術 講習 6 調整中 調整中 基盤科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
8 人材育成と仕事の質を重視した管理技術 講習 6 前期 山本 雅基
名古屋大学
基盤科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
9 ソフトウェア品質・信頼性評価技術 講習 6 前期 岡村 寛之
広島大学
基盤科目、広島大学開講
10 ソフトウェア構成管理演習 講習 6 前期 岡村 寛之
広島大学
基盤科目、広島大学開講
11 GPUプログラミング 講習 6 前期 伊藤 靖朗
広島大学
基盤科目、広島大学開講
12 機能安全準拠の開発 講習 12 調整中 藤原 隆次
SRATECH Lab
先端科目、広島大学開講
13

上流設計

講習 12 調整中 藤原 隆次
SRATECH Lab
先端科目、広島大学開講
14 AUTOSAR概論 講習 6 調整中 調整中 先端科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
15 AUTOSARメソドロジ入門 講習 6 調整中 調整中 先端科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
16 カーエレクトロニクス 講習 6 前期 調整中 先端科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
17 Automotive SPICE プロセス基礎トレーニング(ソフトウェアエンジニアリング) 講習 6 調整中 調整中 先端科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
18 Automotive SPICE プロセス基礎トレーニング(管理・支援系プロセス) 講習 6 調整中 調整中 先端科目、名古屋大学開講(遠隔講義)
19 アジャイル開発演習 講習 12 前期 岡村 寛之
広島大学
先端科目、広島大学開講
20 モデルベース開発プロセス 講習 41 前期
後期
山本 透
脇谷 伸
広島大学 他

先端科目、ひろしまデジタルイノベーションセンター

21 組込みソフトウェア技術展開力演習(広島大学) 講習 12 通年 広島大学大学院先進理工系科学研究科(情報科学プログラム)教職員 技術展開力科目、広島大学開講


up