メールマガジン No.33(2009年10月増刊号)

リテラ友の会 メールマガジン No.33(2009年10月増刊号)
2009/10/28 広島大学大学院文学研究科・文学部

  今号は、特集やコラムのある通常号とは異なり、増刊号として、文学研究科・文学部の「催し物案内」をお送りいたします。

------------------------------------------------------------------

広島大学大学院文学研究科・文学部主催公開講座
リテラ「21世紀の人文学」講座2009
−広島から多喜二を読む−

○講師:友澤 和夫(文学研究科地表圏システム学講座教授)
「もしや蟹工船、さらば蟹工船−蟹工船ブームと日本経済の未来−」  

○講師:瀬崎 圭二(日本・中国文学語学講座准教授)
「<身体が殺されている>ということ」

○日時:2009年11月28日(土)13時30分〜16時30分

○場所:広島市まちづくり交流プラザ研修室C(〒730-0036 広島市中区袋町6番36号)

○受講料:無料

○受講対象 高校生・一般 定員60名(先着順受付)

■申込方法
電話・ファックスまたはEメールで『氏名・年齢・電話番号』をご連絡下さい。

■問い合せ先
広島大学大学院文学研究科 運営支援室グループ
TEL:082-424-6606  
FAX:082-424-0315
E-mail: bun-soumu☆office.hiroshima-u.ac.jp(☆を@に置き換えてください)

■申込締切 11月16日(月)

------------------------------------------------------------------

第58回広島大学大学祭を11月7日・8日に開催します。

11月7日(土)は、広島大学創立60周年記念事業のイベント(第3回ホームカミングデー)も同時開催します。
文学部・文学研究科×理学部・理学研究科共催
○世界とふれあう語学カフェ
12:00〜13:30 文学部B153講義室
文学・理学両研究科に在籍するベトナム・韓国・中国の留学生が日常会話レベルの外国語を紹介し、その国・地域の生活や文化を解説します。

○広島文理科大学創立80年追懐記念講演会
14:00〜16:30文学部B204講義室リテラ
挨拶・近況報告(富永文学研究科長、出口理学研究科長)
基調講演 有元正雄氏(広島大学名誉教授)
     紀 隆雄氏(広島大学名誉教授)
懇親会

○写真展
10:00〜16:00
懐かしの文学部・理学部の東千田時代のキャンパス風景や若かりし頃の教員の姿などのスナップ写真を展示します。

////////////////////////////

リテラ友の会・メールマガジン

オーナー:広島大学大学院文学研究科長  富永一登
編集長:広報・社会連携委員長  河西英通
発行:広報・社会連携委員会

広島大学大学院文学研究科・文学部に関するご意見・ご要望、
メールマガジンへのご意見、配信中止・配信先変更についてのご連絡は
下記にお願いいたします。
広島大学大学院文学研究科 情報企画室
電話 (082)424−4395
FAX(082)424−0315
電子メール bunkoho@hiroshima-u.ac.jp

バック・ナンバーはこちらでご覧いただくことができます。

////////////////////////////


up