第26回サイエンスカフェ「太陽系ができるまで~100億年の物語~」を開催しました。

【日 時】 2014年8月2日(土) 14:30~17:00 【特別カフェ】10:00~12:30
【会 場】 la placeマーメイドカフェ広島大学店 【特別カフェ】附属理学融合教育研究センター
【話し手】 高橋 徹(広島大学先端物質科学研究科)、寺田 健太郎(大阪大学理学研究科)
【聞き手】 寺本 紫織 【特別カフェ】岡野稔弘(大学院生)、小坂有史(大学院生)
【参加者】 52人 【特別カフェ】32人(たくさんのご参加ありがとうございました)
【内 容】
 今回はお申込みいただいた方が多かったため、同日の午前中に同じ内容の特別カフェを実施しました。
この特別カフェでは広島大学の大学院生が聞き手を務めました。
 午後から行われた第26回では、太陽系の誕生と進化のお話で、星ができるまでの前半部分を高橋先生、
星ができてからの後半部分を寺田先生が担当しました。
 前半は、ビッグバンより前の宇宙のお話や、インフレーションにより太陽系の材料ができあがり、暗黒
物質という見えないものに水素が引き寄せられて、素粒子同士がぶつかり合い、水素→星→銀河になると
いうお話がありました。後半は、星ができる条件や星の寿命のお話、元素のできる過程についてのお話が
あり、生命の起源について知ることができたカフェでした。

 

当日の様子

高橋先生(右)と寺本さん(左)

寺田先生

元周期表を見ながら

宇宙の石

会場の様子

特別カフェの様子


up