ライティングセンターでは、研究企画室との共催で、医歯薬保健学研究院「英語論文執筆リトリート」を実施します。
参加をご希望の方は、下記の申込フォームからお申し込みください。
※ 医歯薬保健学研究院、広大病院、原爆放射線医科学研究所、自然科学研究支援開発センターに所属している研究者(大学院生も可)が対象です。
申込は終了しました。
【概要】
リトリート(Retreat)とは「日常業務から離れ、自分だけの時間に集中することで自分を見つめなおす場所」を意味し、アメリカの大学では論文等の執筆におけるリトリートが活発に実施されています。そこで、論文執筆に集中する環境をリトリートとして提供することで論文の生産性および質の向上を目的として本イベントを開催します。今回のリトリートでは、論文執筆に集中する環境を提供する以外にも、英文校正会社から派遣される英語ネイティブ講師とライティングセンター専任教員が、それぞれ英語、日本語で英語論文執筆における各種相談に応じます。
【日時】 2016年3月26日(土) 9:00~17:00
【集合場所】 広島大学薬学部 多目的室
【対象者】
医歯薬保健学研究院、広大病院、原爆放射線医科学研究所、自然科学研究支援開発センターに所属している研究者
※ 大学院生も可
【定員】 25名
【参加費】 200円
【申込】 申込みは終了しました。
【申込締切】 定員に達した時点で打ち切らせていただきます。ただし、事前校正を希望する場合は3月1日(火)までにお申込みください。
【事前校正】
- 3名限定で論文の事前校正を受け付けます。
- リトリート当日に、校正内容に沿って英語ネイティブ講師からアドバイスが受けられます。
- 原稿の提出期限は、3月9日(水)17時とします。
- 英文校正費は自己負担とさせていただきます。
【問い合わせ先】 研究企画室 wrc-research@office.hiroshima-u.ac.jp