平成29年度中学校行事

1月の生徒たち

職場体験その④

 月曜日から始まっている職場体験「わくわくWORK」。

今日が最終日です。

本日も写真で様子をお伝えします。

掲載しきれませんでしたが,

多くの事業所様のおかげでこの体験が成り立っています。

貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。

この経験をこれからの学校生活でいかしていきたいと思います。

職場体験その③

 月曜日から始まっている職場体験「わくわくWORK」

今日はその活動の様子をお知らせします。

職場体験もあと一日です。

しっかり頑張りましょう!!!

職場体験その②

 月曜日から始まっている職場体験「わくわくWORK」

今日はその活動の様子をお知らせします。

まずは警察署です。

市民の平和を守るため,有事のときの備えの勉強です。

「さすまた」の使い方を教えていただいています。

 

警棒はかなり伸びるようです。

備えの必要性をしっかりと学ぶことができたようです。

続いては,旅行会社です。

ポップを作って旅行先のアピールをしています。

うまく作ることはできたでしょうか?

続いては動物病院です。

先生の診察のお手伝いです。

 

消防署です。

しっかりとトレーニングしているようです。

尾道にあるラジオ局です。

緊張せずできたでしょうか?

まだ2日目ですが,働くことの大変さや面白さ,やりがいなどを

感じることができているでしょうか?

職場体験その①

月曜日から1週間,8年生が職場体験です。

本校では例年この1月末から2月初めにかけて 「わくわくWORK」という職場体験を行っています。  

三原市内,尾道市内の各事業所様にお世話になっています。

「働くとはどういうことか?」を 各自がしっかり考えてほしいと思います。

 写真はスーパーでの様子です。

バレンタインの準備をしています。 うまく包装できたでしょうか?

商品の品出しも大変です。

1週間,様子を更新しますのでお楽しみに。

12月の生徒たち

【12月13日(水)~15日(金)修学旅行3日目】

12月13日(水)から15日(金)の3日間,

8年生は修学旅行でした。

旅行先は沖縄です。その様子をお伝えします。

【3日目】

 最終日!この日の最初は首里城です。

首里城は琉球王朝の王城で、沖縄県内最大規模のものだったようです。

人が多く・・・首里城は・・・改修工事中!

 

その後,糸数アブチラガマを訪れました。

南城市玉城字糸数にある自然洞窟(ガマ)です。

糸数集落の避難場所でしたが、

日本軍の陣地壕や倉庫や陸軍病院となりました。

中は非常に暗く,懐中電灯を消すと何も見えなくなってしまいました。

戦時中のことを思い,平和とは?をしっかり考えることができました。

 

糸数壕の後は沖縄最後の食事です。

沖縄との別れを惜しみつつ楽しく食事をしました。

食事後,空港に移動し,広島へ。

みんな沖縄に比べ,寒いと言っていました。

最後は集会です。

修学旅行はいろいろな人の支えによって成り立っています。

そのことに感謝しつつ,修学旅行での学びを普段の生活にいかしてもらえるとよいと思います。

今後も職場体験という大きな行事が待っています。

学校のリーダーとしてしっかり頑張っていきましょう!

【12月13日(水)~15日(金)修学旅行2日目】

12月13日(水)から15日(金)の3日間,

8年生は修学旅行でした。

旅行先は沖縄です。その様子をお伝えします。

【2日目】

2日目の最初は美ら海水族館です。

行く前から多くの人が楽しみにしていた場所です。

「ちゅらうみ」とは沖縄の方言で「清〔きよ〕ら(しい)海」という意味だそうです。

メインの水槽ではジンベイザメが泳いでいます。

急いでみんなで記念撮影です。

お土産も購入!

と思ったらレジはすごい人でした。

お目当てのものは買うことができたでしょうか?

 

最後はみんなで記念撮影!

大満足の水族館でした!

次は琉球村!

エイサーの見学です。伝統のエイサーの踊りをしっかりとみていました。

その後,

「シーサーの絵付け」,「シーサーオブジェ」,「湯呑絵付け」,「手びねりシーサー」の

グループに分かれ,体験活動!

みんな真剣に活動していました。うまくできたでしょうか?

この日の最後は国際通りで班別自主研修です。

事前に計画を立て,目的地に向かって出発しました。

アイスやかき氷を食べたり,お土産を買ったりと楽しむことができました。

ホテルの集合時間に間に合うために走って帰る人もちらほら見かけられましたが・・・

すべての班が集合時間に帰って来ました!

各班楽しんだ様子が見られました。

ホテルでは,疲れたのか多くの人が早めに就寝しました。

3日目はまた更新します!

【12月13日(水)~15日(金)修学旅行1日目】

 12月13日(水)から15日(金)の3日間,

8年生は修学旅行でした。

旅行先は沖縄です。その様子をお伝えします。

【1日目】

全員元気で集合!

広島空港から那覇空港へ。

初日はひめゆりの塔,平和記念資料館に行き平和学習です。

修学旅行に行く前に,ビデオや資料などで勉強をしていましたが,

ガイドさんの説明や実際の場所に行ってみると思うことが多かったようです。

それぞれが真剣に資料を見て,学びを深めようとしていました。

最後に平和の集いを行い,

島唄の合唱を行いました。

その後はホテルに移動し,食事です。

おいしい食事をみんなでとることができました。

楽しい食事も平和であるからできることですね。

 

食事後はゆっくり休んで次の日に備えました。

続きはまた更新します。

 

【12月7日(木)】

本日は9年生の希望で,財政教育プログラムが行われました。

この国の財政についての理解を深め,

財政に対して自分の意見を述べることを目標として頑張りました。

この国の財政の現状を把握した後に,

「もし自分が財務大臣になったらこのような予算を組む」ということを考え,

グループで交流を行い意見を言い合いました。

白熱した議論が交わされ,財政について学びを深めることができました。

今後の日常生活でも財政に関心を持って生活をしてくれたらと思います。

【12月6日(水)】

今日は吹奏楽部が小学校で演奏会を行いました。

クリスマスの曲など演奏し,多くの小学生が聴きに来てくれました。

短い時間でしたが楽しんでもらえました。

11月の生徒たち

【11月10日(金)】

今日は日常の授業風景を紹介します。

8年生の授業ではハンドボールが行われています。

ゲームに入る前にみんなで戦術を考えます。

この作戦もと,礼をして,ゲーム開始です。

ゲームが開始されたら,激しいボールの取り合いです。

中には作戦を・・・忘れているような人が・・・

チーム全体として,立てた作戦は,うまくいったでしょうか?

計画,実践,修正を繰り返し行い,

より良いものを作っていきましょう。

時々授業の様子もアップしますので,お楽しみに!

【11月7日(火)8日(水)】

9年生が「希望」の授業で,福祉体験を行いました。

三原市内の2つの福祉施設を訪問し,

施設の見学,高齢者の方とのふれあい体験をしました。

この福祉体験では「共に生きるとは?」という問いに対して,

自分の意見を考える活動を行っています。

実際に体験することで,

「思っていたのと違った」,「すごく考えさせられた」

ということを言っていました。

この経験をこれからの生活にいかしてくれたらと思います。

 

これ以前は以下をご参照ください。

 

https://www.hiroshima-u.ac.jp/fu_mihara/gakuenseikatsu/H29cyuugyouji-1

 


up