【全館】EBSCO eBooks アクセシビリティ対応の強化が行われました

2025年6月28日に EU 加盟国に対し施行された「欧州アクセシビリティ法(EAA)」への準拠のため、EBSCO eBooks のアクセシビリティをより高めるための変更がなされましたのでお知らせいたします。

主な変更点は以下の通りです。

  • EPUB 形式の電子書籍の文字間隔・行間など、見え方の制御が可能になりました
  • 電子書籍のアクセシビリティ関連のメタデータ(フォーマット、DRMフリーの状態、言語、コンテンツのアクセシビリティなど)が表示されるようになりました
  • 【洋書 / 英語のみ】EPUB および PDF フォーマットの電子書籍本文の音声読み上げ(Text-to-Speech)機能の実装
    ※本機能については、「洋書電子書籍(英語本文)」でのみの対応となっております

EBSCO では現在、EBSCO eBooks の DRM(デジタル著作権管理)および関連リーダーの刷新にも取り組んでおり、~来年春頃を目途に DRM 保護された電子書籍のご利用に際し Adobe Digital Editions が必要なくなる見込みです。詳細はEBSCO Connectをご覧ください。

お問い合わせ先

広島大学 図書館支援グループ(レファレンス主担当)

TEL:082-424-5631
E-mail:tosho-fukyu-wrc*office.hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えてください)


up