• ホームHome
  • 理学部
  • 理学研究科 数理分子生命理学専攻 山中治さんが未踏事業スーパークリエータに認定されました

                                                                             English website is here .

理学研究科 数理分子生命理学専攻 山中治さんが未踏事業スーパークリエータに認定されました



 理学研究科 数理分子生命理学専攻 山中治さんが未踏事業スーパークリエータに認定されました 。

未踏事業と未踏スーパークリエータについて】

IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)では、ソフトウェア関連分野で優れた能力を有する若い逸材を発掘・育成することを目的に「未踏ソフトウェア創造事業2000年度~2007年度)」および「未踏IT人材発掘・育成事業(2008年度以降~現在)」実施してしています。

 「未踏スーパークリエータ」は、毎年度の事業終了時点で担当プロジェクトマネジャー(PM)が特に優秀であると評価した採択者を候補者として選出し、審議委員会の審議を経て、IPAが認定を行っています。

IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)HPより抜粋

【実施プロジェクト】

動画から動物の行動データを迅速に抽出するプラットフォーム「UMATracker(ユーマトラッカー)」(正式プロジェクト名:集団運動・動物行動の解析ソフトウェアの開発)

竹内 理人:東京工業大学 大学院総合理工学研究科 知能システム科学専攻

山中 治:広島大学大学院 理学研究科 数理分子生命理学専攻

動物の研究において、たとえば微細で大量な生物の行動をトレースする必要がある場合、時事刻々と変化する動物の行動を目視によって抽出する必要があり、多くの研究者が多大な労力を費やしていた。一方、動物の行動をトレースするための既存のソフトウェアは、個体追跡の精度が不十分であったり、機能がわかりづらかったりしたため、多くの研究者がその使用を断念せざるを得ない状況下にあった。

そこで本プロジェクトでは動物の研究者にヒヤリングを行い、個体追跡に必要な機能を、直感的に分かりやすく使え、かつこれまでにない効率でトレース可能なプラットフォーム「UMATracker」を開発した。

現在12の研究グループで使用されており、「UMATracker」を利用した研究成果が出つつある。同時に一部の大学で学生実験用プラットフォームとして「UMATracker」の導入が決定するなど、既に教育現場での利用機会が進んでいる。

数理分子生命理学専攻 山中さんと認定証

【お問い合わせ】

理学研究科支援室 総務・企画担当

E-mail: ri-soumu@office.hiroshima-u.ac.jp (@は半角に置き換えてください。)




up