※相談申込は申込フォームからお願いいたします
この度、広島大学数理統計学グループ統計相談主催で「データ分析よろず相談2025」(無料相談会)を開催することになりましたのでお知らせいたします。
◆「データ分析よろず相談」とは?
企業・官公庁・各種学校や地域の方が実施する仕事や調査などで出てきたデータの活用に関するご相談、データ分析をしてみたものの本当にこのやり方や理解でよいのかわからない…。
そんなデータ分析にまつわるお悩みに広島大学数理統計学グループの教員が無料でお答えします!
データ分析をこれから始める方、苦手意識がある方の相談も大歓迎!
中高生や企業への指導経験豊富な栁原先生が楽しくわかりやすくアドバイスします。
また、統計相談では企業等に対してデータ分析を使って業務を行う社員の方への分析助言・指導を行うアドバイザー協力や、データ分析に関する知識を身につけたい方への社内研修や授業の提供、データをお預かりして分析を実施する分析委託も行っています。本イベントではこれらのご相談も承っておりますのでぜひご利用ください!
※本イベントは広島大学学術指導で実施中の「数理統計学グループ統計相談」を1日間限定無料相談会として企業・自治体などの学外に向けて実施するものです。
※詳細・申込はこちら(データ分析よろず相談2025 特設ページ)
https://hu-math.wixsite.com/toukeisoudan/yorozu2025
◆開催概要
日 時:2025年3月24日(月)9:00~18:00 ※事前申込制(1組1回1時間)
内 容:企業・自治体など学外者の方が業務・調査等で実施した(実施予定の)データ分析に関するお悩みに統計学の専門家が助言を行う、企業等へのアドバイザーや研修・授業の実施相談を受け付ける
方 法:オンラインビデオ通話(Zoom)
費 用:無料
注 意:
※多くの方にご利用いただきたいため、同じ相談者(組織・個人)による2回以上の予約・利用はできません。 あらかじめご了承ください。
※相談内容によってはお引き受けできない場合があります。
詳 細:https://hu-math.wixsite.com/toukeisoudan/yorozu2025
広島大学大学院先進理工系科学研究科数学プログラム
数理統計学グループ統計相談(担当:打越)
専用E-mail: ss-jimu*hiroshima-u.ac.jp
(注:*は半角@に置き換えてください。)