令和3年度広島大学夏季子どもクラブの支援をしました

例年、広島大学に勤務する教職員の子どもを対象に夏季子どもクラブが開設されます。夏季子どもクラブの支援活動としてビオトープにおける生き物ふれあい体験とガラスの模様付け体験を行いましたので次に掲載します。(新型コロナウイルス感染症の対策をしたうえでイベントを開催しました。)

 

ビオトープにおける生き物ふれあい体験

2021年7月27日にビオトープにおける生き物ふれあい体験を行いました。この活動は毎年、工学部ビオトープ周辺(角脇川東側)で自然とふれあう機会を提供するために開催しています。当日は11人の児童が参加しました。

塩路恒生技術専門員からビオトープに関する説明があった後に水生生物の捕獲と観察を行いました。暑さが厳しい中での体験となりましたが子ども達は元気よくアメリカザリガニやミズカマキリ、そして二ホンメダカ等の観察をしていました。

このイベントは男女共同参画推進室の主催で行われ技術職員3名(塩路恒生技術専門員、松下昌史技術主任、宗岡亜依技術主任)が参加しました。

水生生物の捕獲風景

水生生物の捕獲風景

アメリカザリガニの観察

アメリカザリガニの観察

ガラスの模様付け体験

2021年7月29日にガラスの模様付け体験を行いました。この活動はものづくりプラザガラス加工室が子どもでもできる簡単なガラス細工を体験してもらうために実施しています。当日は15人の児童が参加しました。

藤原雅志技術主任による模様付けの説明の後に子どもたちは透明なガラスのコップに模様のシートを貼り付けました。子ども達はシートが熱でガラスに焼き付く事や、焼き付ける前後で模様の色が変化する事を聞き、完成後をイメージしながら熱心に作業していました。

今回のイベントを通して身近にあるガラス製品に対する興味を持つきっかけ作りができました。

このイベントは男女共同参画推進室の主催で行われ、技術職員2名(佐藤勇技術専門職員、藤原雅志技術主任)が参加しました。

 

ガラス細工体験の説明の様子

説明の様子

貼り付け作業

貼り付け作業

【お問い合わせ先】

広島大学技術センター広報ワーキング

E-mail:kouhou-techc*ml.hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えてください)

技術職員の仕事先 (例)

各施設の詳細につきましては,リンク先を御覧下さい。


up