資料の閲覧・複写・撮影

  • 利用する資料によって様式等が異なります。あらかじめ資料確認等のお問い合せをお願いします。
  • 一部の資料を除き、公開のための審査に一定の時間を要するため、当日の利用は原則としてできません。
  • 事前に利用請求書を提出いただくことをお勧めします。事前提出は、郵便、FAX、電子メールで受け付けます。

特定歴史公文書等(公文書室所管資料)をご利用の場合

1998総務部総務課移管文書, 2012本部移管文書など, 広島大学からの移管文書

→ 文書目録はこちら

(1) 資料の請求

  • 「特定歴史公文書等利用請求書」に必要事項を記入して事前に郵便、FAX、電子メールで提出して下さい。
  • 利用の可否について審査し、「特定歴史公文書等利用決定通知書」をお渡しします(郵送での通知も可能です)。

簡便な利用について

目録の利用制限区分が「公開」及び「一部公開」とされているものについては、簡易閲覧(利用請求の手続きによらない方法)が可能です。「簡易閲覧申込書」を閲覧室受付に提出してください。この場合、原則として簡易閲覧申込書が提出された当日に閲覧が可能です。

学内の方で業務利用の場合

「移管文書利用申込書」に必要事項を記入して閲覧室受付に提出して下さい。

(2)  写しの交付

  • 写しの交付を希望される場合は、「特定歴史公文書等利用請求書」に必要事項を記入し、閲覧室受付に提出してください。

(3) 資料の複写

  • 資料の複写については、デジタルカメラなどの撮影機材を持ち込んで利用者本人が撮影することが認められています(この場合複写料金は発生しません)。「特定歴史公文書等撮影申込書」を閲覧受付に提出してお申込みください。撮影に際しては、フラッシュをたかない、操作音をオフにする、資料に機器を接触させない等、お守り下さいますようお願いします。なお、撮影台を常備しておりますので、ご利用希望の方は閲覧室受付にお申し出下さい。
  • 上記以外の方法で資料の複写を希望される場合は、業者委託により提供します。「特定歴史公文書等複写等申込書」を閲覧室受付に提出しお申込みください。

学術的資料(大学史資料室所管資料)をご利用の場合

森戸辰男関係文書、平和学術文庫、個人寄贈資料群ほか

→ 文書目録はこちら

(1) 資料の請求

  • 「閲覧申込票」に必要事項を記入して閲覧室受付に提出して下さい。

(2) 資料の複写

  • 資料の複写については、「複写申込書」に必要事項を記入して閲覧室受付に提出して下さい。
  • 資料の複写方法については、デジタルカメラなどの撮影機材を持ち込んで利用者本人が撮影していただくことができます(この場合複写料金は発生しません)。撮影に際しては、フラッシュをたかない、操作音をオフにする、資料に機器を接触させない等、お守り下さいますようお願いします。なお、撮影台を常備しておりますので、ご利用希望の方は閲覧室受付にお申し出下さい。
  • 次の場合には複写をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
  1. 著作権保護のため著作物の一部分しか複写を認めない場合
  2. 資料の保護等のため

(3) 出版・掲載等への利用

資料の写し(画像等)を出版、放映、頒布等のために利用することを希望する場合は、事前に「出版掲載等利用承認申請書」を提出して下さい。なお、写しの利用または出版物への引用等により生じる著作権等その他の責任は、利用者が負うものとします。

提出先

広島大学文書館 
〒739-8524 東広島市鏡山1丁目1番1号
fax 082-424-6049
e-mail:bunsyokan[a]office.hiroshima-u.ac.jp ※[a]を@に変えてお送りください。


up