e-mail:capr@office.hiroshima-u.ac.jp
(@は半角文字に置き換えてください)
教育学習支援センターでは、2025年11月13日に学生プラザ1階にて、2025年度第3回TAセミナー「TA交流会」を開催しました。
本セミナーは、Hirodai TA制度、Hirodai TAマッチングプラットフォームの周知・理解の促進およびTAに関心のある学生同士の交流を目的として実施しました。今回はメインの使用言語を英語とし、人間社会科学研究科、先進理工系科学研究科、統合生命科学研究科、医系科学研究科、スマートソサイエティ実践科学研究院などに所属する学生29名が参加しました。
セミナー前半では、Hirodai TA制度とマッチングプラットフォームの概要について説明を行いました。その後、6グループに分かれてグループトークを実施しました。グループトークでは、Hirodai TA制度やマッチングプラットフォームに関する、より詳細な質問や意見交換が行われたほか、本センターの学生スタッフをはじめとするTA経験者から具体的な経験談の共有もあり、活発な議論が見られました。
事後アンケートでは、「TAやTFなどの制度について必要な情報が一通り得られた」「説明が分かりやすく、グループディスカッションも有意義だった」「TAの業務内容や応募方法がよく理解できた」といった声が多く寄せられ、本セミナーが当初の目的をおおむね達成できたと考えています。また、今後取り上げてほしいテーマとして、「英語話者としてTAポジションを獲得する方法」や「TAとして活動する際に求められる資質や得られる学び・メリット、ならびに業務上の倫理的配慮や注意点」などが挙げられました。いただいたご意見は、次回以降のTAセミナーの企画・運営に活かしていきます。
次回のTAセミナーは、2026年1月に開催する予定です。具体的な内容は現在検討中ですが、参加者の皆様にとって有意義な学びと交流の場となるよう、今後も工夫を重ねてまいります。教育学習支援センター学生スタッフ一同、皆様にお会いできることを楽しみにしています。
教育学習支援センター 学生スタッフ:秀島由里子
人間社会科学研究科
教育学習支援センター

Home
