【2025/5/27・28開催・要申込】次世代フェローシップ・次世代AIフェローシップ応募者説明会を開催します。

概要

下記2つのフェローシップ制度の支援内容や申請時のポイントについて説明します。
・広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラム
・広島大学次世代AI人材育成・支援プロジェクト

フェローシップ申請を考える博士課程前期2年生や、博士課程後期の進学を考えている博士課程前期学生、学部学生の方はぜひご参加ください。

日時・場所

①2025年5月27日(火)10:30~11:30@霞キャンパス・凌雲棟R201
②2025年5月28日(水)18:00~19:00@東広島キャンパス・総合科学部 東講義棟K209

※いずれの日程でも説明内容は同じです。
※対面開催のみで、使用言語は日本語となります。
※説明会終了後、当日使用したスライド資料及び録画、スライド資料(英訳版)をHP上に掲載予定です。
フェローシップ申請を考えているものの、説明会に参加が難しい場合は、後日資料をご確認ください。

内容

1.    広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラム(SPRING)の事業説明
次世代フェローシップの支援内容や、次世代フェローに求められる人材像、申請時のポイント等について説明いたします。

2.    広島大学次世代AI人材育成・支援プロジェクトの事業説明
次世代AIフェローシップの支援内容や、次世代AIフェローに求められる人材像、申請時のポイント、SPRINGとの違い 等について説明いたします。

3.  AIサーバーの紹介
AIDIセンターで運用しているAIサーバーの利用促進ガイダンスを行います。
 

申込(申込期限:5月26日(月)17時まで)

以下のフォームからお申込みください。
https://forms.office.com/r/u6CH9tu4zM

※参加人数の把握のため、出席予定者は本フォームへの回答をお願いします。なお、欠席する場合の連絡は不要です。

お問合せ先

グローバルキャリアデザインセンター
e-mail:fellowship(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
※(AT)を半角の@に置き換えてください。


up