5年生が家庭科の調理実習でみそ汁の作り方を学びました。
日本の伝統的な食事である和食について学ぶ単元で、米の精米やみその原料・種類などについて学習します。
煮干しのだしを準備するところから始め、材料を切って煮る順番、最後に濃さを調整しながらみそを入れるなどの調理手順を丁寧に教わりました。
最後に盛り付けと試食会をして、自分たちの手で作るみそ汁の格別な美味しさを実感した5年生たちでした。
掲載日 : 2025年01月24日
up
Copyright © 2003- 広島大学