国際協力研究誌 第7巻 第1号/第2号

第7巻第1号 2001年1月

(原著論文)
1―17 宇高 雄志 / 山崎 大智
マレーシア現代建築の成立過程におけるナショナリズ ムの影響

19―35 川野 徳幸
閣僚失言の政治学

59―66 Naoki ISOBE / Takato TERADA
Effect of Bovine Follicular Fluid Added to the Maturation Medium on Sperm Penetration in Pig Oocytes Matured In Vitro

 

(調査・研究報告)
67―75 Charles KANJA / Hideki IWASAKI / Takuya BABA / Atsumi UEDA
For the Reform of Mathematics Educationin Kenyan Secondary Schools

 

(研究ノート)
77―89 山本 春行 / 山本 達史 / 徐 挺 / 冨永 晃司
粒状体の画像計測について

91―105 宮川 めぐみ
ガーナの初等教育における地域間格差の要因 : 教育予算分析及び歴史的検討を中心に

107―121 林 炫情
日本語と韓国語における呼称の対照研究序論

第7巻第2号 2001年3月

(総説)
1―10 Masatsugu MATSUO
Whither Peace Studies? Fragmentation to a New Integration?

 

(原著論文)
11―28 Masudul Hoq CHOWDHURY / Keshav Lall MAHARJAN
Pond Fish Production Through People's Participation in Rural Bangladesh

 

(調査報告)
29―46 遠藤 恵
開発途上国における保護者の教育への関心を高める方 向性についての一考察 : カンボディアでのクラスター・スクール事業と,NGOによるIntegrated Pest Management (IPM)の効果的融合による将来的可能性

47―63 高橋 与志
タイ日系製造業における技術援助 : 自動車部品産業を事例として

65―80 鵜野 綾香
国連特別総会「女性2000年会議」の成果と課題

81―97 Larry C. H. CHOW / Wing-yin LO
Chinese offshore oil production : Hopes and reality

99―112 Kiyoshi HIRANO
Lexical Items of Tok Pisin in Papua New Guinea

113―126 Kaori OKABE
Dutch systems of international development cooperation and aspects of educational cooperation

 

(研究ノート)
127―145 平川 幸子
国際協力の実施主体から見たインドネシアの初等中等 教育行政の問題点と改善策 : 世界銀行提案との現地での経験から

 

(書評)
147―151 池 映任
崔吉城・日向一雅編 『神話・宗教・巫俗 日韓比較文化の試み』2000,風響社

 

各論文の要旨とフルテキスト(PDF形式)は、リンク先の 広島大学学術情報リポジトリ で参照できます。

本頁で公開する「広島大学学術情報リポジトリ」収録論文の著作権は、広島大学大学院国際協力研究科が保有しています。


up