国際協力研究誌 第8巻 第1号/第2号

 第8巻第1号 2001年10月

(総説)
1―17 Ceferino P. MAALA
Endangered Philippine Wildlife Species with Special Reference to the Philippine Eagle (Pithecophaga Jefferyi) and Tamaraw (Bubalus Mindorensis)

 

(原著論文)
19―31 川野 徳幸
閣僚失言の政治的帰結とその実証に 関する試論 : 国政選挙における得票率と当選者数の変化から

33―50 金 秀眞
日韓両言語における諺の対照比較研 究 : 男性観と女性観を巡って

51―66 篠山 美智子
インドネシアの日本語教育における 教材に関する日本 の協力 : 後期中等教育を事例として

67―90 樊 秀麗
中国彝族指路経における送霊・招魂 /祖先移住経路言 説に関する研究 : 民族アイデンティティ形成との関連について

91―105 Ashoke Kumar Gosh / Keshav Lall Maharjan
Impacts of Dairy Cooperative on Rural Income Generation in Bangladesh

107―126 Sultana PARVEEN / Nobukazu NAKAGOSHI
An analysis of pesticide use for rice pest management in Bangladesh

127―146 Takashi TAKAHATAKE
The Benefits and Problems of Cash Crop Farming in Eastern Nepal : A Case Study of Ilam District

 

(調査報告)
147―159 馬場 卓也 / 岩崎 秀樹
数学教育分野における国際協力の考 察 : ケニア国中等理数科教育強化プロジェクトを事例として

161―178 Teresita BANBICO
Influence of Teachers' Personal Variables to Teachers' Mathematics Achievement and Instructional Skills : A Study on the Effectiveness of In-service Training in the Philippines

 

(研究ノート)
179―196 Kriengkrai TECHAKANONT
Practices of Intra- and Inter-Firm Technology Transfer in the Thai Automobile Industry

第8巻第2号 2002年3月

(総説)
1―10 井上 星児
日本人の〈集合的記憶〉と国際理解教育の課題 : 歴史教科書問題の周辺と底流を見つめつつ

11―24 上原 麻子
コミュニケーションと文化 : 多文化社会に向けて

 

(原著論文)
25―49 金子 由芳
タイの企業構造改革をめぐる法的分析

51―63 桑山 尚司
開発途上国の理科教育開発における民族科学の意義と 役割

65―86 辰己 佳寿子 / 三木 俊伸
グループ制小規模金融プログラムにおける女性参加の 制約要因 : ネパールにおける西部農村開発銀行を事例に

87―101 Ashoke Kumar Ghosh / Keshav Lall Maharjan
Milk Marketing Channels in Bangladesh : A Case Study of Three Villages from Three Districts

 

(調査・研究報告)
103―117 丸山 英樹 / 上原 麻子
青年海外協力隊員の異文化適応 : シリアおよびザンビア滞在を事例として(研究ノート)

119―133 熊野 敬子
高校「地理A」における「現代世界の課題学習」の授 業構成に関する原理的考察 : 価値追求を保証する教授・学習過程の研究

 

各論文の要旨とフルテキスト(PDF形式)は、リンク先の 広島大学学術情報リポジトリ で参照できます。

本頁で公開する「広島大学学術情報リポジトリ」収録論文の著作権は、広島大学大学院国際協力研究科が保有しています。


up