受賞・表彰【2023年度】

2023年度 受賞者一覧

関西中部地区線虫勉強会 ベストプレゼンテーション賞

<受賞>
新美 慶剛(生命医科学プログラム 博士課程前期1年 主指導教員:奥村美紗子准教授)
<授賞理由>
研究発表が優秀であると認められたため。
<授与者>
関西中部地区線虫勉強会 オーガナイザー
<授与年月日>
2024.1.20

未来博士3分間コンペティション2023 Winner

<受賞>
JAISUE Jirapat(生物資源科学プログラム 博士課程後期2年 主指導教員:磯部直樹教授)
<授賞理由>
発表内容が要領よくまとめられ、わかりやすく、アピール力に優れたスピーチであったため。
<授与者>
Yuko Hirayama(Chair of the Judges)
<授与年月日>
2023.11.11

未来博士3分間コンペティション2023 People's Choice

<受賞>
JAISUE Jirapat(生物資源科学プログラム 博士課程後期2年 主指導教員:磯部直樹教授)
<授賞理由>
発表内容が要領よくまとめられ、わかりやすく、アピール力に優れたスピーチであったため。
<授与者>
Yuko Hirayama(Chair of the Judges)
<授与年月日>
2023.11.11

令和5年度日本水産学会中国・四国支部例会支部長賞(ポスター発表)

<受賞>
山本 啓斗(生物資源科学プログラム 博士課程前期1年 主指導教員:冨山毅准教授)
大西 瑠美奈(生物資源科学プログラム 博士課程前期1年 主指導教員:冨山毅准教授)
岩崎 貞治(技術センター 技術専門職員)
西嶋 渉(環境安全センター 教授)
冨山 毅(生物資源科学プログラム 准教授)
ほか 学外者1名
<授賞理由>
日本水産学会中国・四国支部例会において発表した「衰退したガラモ場におけるシロメバルの成長と生残」が優秀であると認められたため。
<授与者>
日本水産学会中国・四国支部長
<授与年月日>
2023.12.16

2023年度(第119回)日本土壌肥料学会関西支部講演会優秀発表賞

<受賞>
三輪 佳蓮(生物資源科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:上田晃弘教授)
<授賞理由>
研究発表「植物の塩アルカリ害を軽減する微生物の探索」学術的な価値が高く、かつ優秀な発表と判断されたため。
<授与者>
藤嶽暢英(日本土壌肥料学会関西支部支部長)
<授与年月日>
2023.12.7

日本動物細胞工学会 Outstanding Poster Presentation Award

<受賞>
大古 真矢(数理生命科学プログラム 博士課程前期1年 主指導教員:佐久間哲史教授)
<授賞理由>
日本動物細胞工学会(JAACT)2023 において発表した「Development of a high-performance transcriptional activation system using Class 1 CRISPR system」が優秀であると認められたため。
<授与者>
Chairperson of the JAACT2023
<授与年月日>
2023.12.1

36th JSME Annual Meeting & 13th ASME  Excellent Poster Award  

<受賞>
鈴木 陸太(生物工学プログラム 博士課程後期2年 主指導教員:青井議輝准教授)
<受賞理由>
36th JSME Annual Meeting & 13th ASME in Hamamatsu (日本微生物生態学会 第36回浜松大会 & アジア微生物生態シンポジウム 第13回浜松大会)において発表した[ Is "HELPER" necessary for growing uncultivable microorganisms? Revealing by microdroplet based microbial cultivation methods ]が特に優秀なポスター発表であることが認められたため。
<授与者>
Chairman, 2023 Japanese Society for Microbial Ecology Annual Meeting Organizing Committee 
<授与年月日>
2023.11.30

 Frontiers in Genome Engineering Conference 2023 Poster Award

<受賞>
宇吹 俊一郎(数理生命科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:佐久間哲史教授)
<授賞理由>
Frontiers in Genome Engineering Conference 2023 において発表した「Simultaneous, orthogonal, and high-efficiency control of the activation and repression of transcription and DNA cleavage by CRISPRaic system」が優秀であると認められたため。
<授与者>
Chairperson of the FGE2023
<授与年月日>
2023.11.16

日本ゲノム編集学会 第8回大会 ポスター賞 学生(学部・修士課程)の部

<受賞>
宇吹 俊一郎(数理生命科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:佐久間哲史教授)
<授賞理由>
日本ゲノム編集学会 第8回大会 において発表した「転写の活性化、抑制および DNA 切断を同時制御する CRISPRaic システムの開発」が特に優秀であると認められたため。
<授与者>
日本ゲノム編集学会 第8回大会 大会長 畑田 出穂
<授与年月日>
2023.6.8

染色体学会賞

<受賞>
谷口 研至(植物遺伝子保管実験施設 特任准教授)
<授賞理由>
染色体学会2023年度(第74回)年会において研究題目「キク属植物の染色体科学への先駆的な貢献と自家和合性キクタニギクの発見によるモデル系統の開発」が優れた業績と認められたため。
<授与者>
一般財団染色体学会 理事長
<授与年月日>
2023.10.22

第74回コロイドおよび界面化学討論会 若手口頭講演賞

<受賞>
久保寺 裕進(数理生命科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:中田聡教授)
<授賞理由>
第74回コロイドおよび界面化学討論会において発表した「Belousov-Zhabotinsky 反応と同調した周期的浮上運動」が優秀であると認められたため。
<授与者>
公益社団法人日本化学会 コロイドおよび界面化学部会 部会長 酒井 秀樹
<授与年月日>
2023.10.31

2023年 Ichthy 論文賞

<受賞>
岡本 泰河(生物資源科学プログラム 博士課程前期修了生 主指導教員:冨山毅准教授)
冨山 毅(生物資源科学プログラム 准教授)
ほか 学外者1名
<授賞理由>
発表論文「サバ亜目4種の種間比較から明らかになったタチウオ側線鱗における形態的特徴」が学術的に優れていると評価されたため。
<授与者>
Ichthy 編集委員長
<授与年月日>
2023.11.13

関西畜産学会大会優秀発表賞

<受賞>
平野 茉葉(生物資源科学プログラム 博士課程前期1年 主指導教員:中村隼明准教授)
<授賞理由>
第73回関西畜産学会大会において発表した研究業績「九州ロードおよび天草大王の初生雛における肛門形態に基づいた雌雄鑑別 AI モデルの開発」が極めて優秀であると認められたため。
<授与者>
関西畜産学会会長 小櫃 剛人
<授与年月日>
2023.11.11

Best oral presenter at the 10th International Seminar on Tropical Animal Production (ISTAPX)

<受賞>
新居 隆浩(生物資源科学プログラム 准教授)
<授賞理由>
The 10th International Seminar on Tropical Animal Production (ISTAP)で口頭発表した「Oral administration of probiotics to laying hens enhances the barrier function of the oviduct mucosa」の研究成果と発表力が極めて優秀なものと認められたため。
<授与者>
Prof. Dr. Ir. Budi Guntoro(Dean Faculty of Animal Science Universitas Gadjah Mada)
<授与年月日>
2023.11.9

未来博士3分間コンペティション2023「Springer Nature Award(英語部門)」

<受賞>
Philipp Schlarmann(食品生命科学プログラム 博士課程後期3年 主指導教員:船戸耕一准教授)
<授賞理由>
発表した動画「Cell organelles talk with each other by sending messages over small distances」が優秀であると認められたため。
<授与者>
未来を拓く地方協奏プラットフォーム(HIRAKU)
<授与年月日>
2023.11.11

第32回日本バイオイメージング学会学術集会 ベストイメージング・エビデント賞

<受賞>
今村 隆輝(生命医科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:杉拓磨特定教授)
<授賞理由>
32回日本バイオイメージング学会学術集会において発表した「高分解能ライトフィールド技術による三次元再構成フリーな三次元多粒子追跡の開発」の画像および発表内容が優秀であると認められたため。
<授与者>
32回日本バイオイメージング学会学術集会 大会長 三上 秀治
<授与年月日>
2023.11.4

第75回日本生物工学会大会 学生優秀発表賞

<受賞>
戸田 成美(生物工学プログラム 博士課程後期3年 主指導教員:廣田隆一准教授)
<受賞理由>
第75回日本生物工学会大会において発表した「原生生物の捕食圧下における藍藻の細胞形態変化の解析(1):淡水性藍藻Synechococcus elongatus PCC 7942の場合」の内容が優秀であると認められたため。
<授与者>
第75回日本生物工学会大会 実行委員長 堀 克敏(学会大会長)
<授与年月日>
2023.9.14

日本食品工学会第24回(2023年度)年次大会 優秀発表賞

<受賞>
川井 清司(食品生命科学プログラム 教授)
<受賞理由>
日本食品工学会第24回(2023年度)年次大会において優れた研究発表を行ったため。
<授与者>
日本食品工学会第24回(2023年度)年次大会実行委員長
<授与年月日>
2023.8.28

日本食品工学会第24回(2023年度)年次大会 優秀発表賞

<受賞>
三谷 礼(食品生命科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:羽倉義雄教授)
<受賞理由>
日本食品工学会第24回(2023年度)年次大会において優秀な発表を行ったため。
<授与者>
日本食品工学会第24回(2023年度)年次大会実行委員長
<授与年月日>
2023.8.28

The 2023 Award for Excellence in Reviewing for Animal Science Journal in 2022

<受賞>
新居 隆浩(生物資源科学プログラム 准教授)
<授賞理由>
国際誌であるAnimal Science Journalの投稿論文の審査に多大な貢献をしたため。
<授与者>
Ikuyo Nakajima(Editor-in-Chief of Animal Science Journal)
<授与年月日>
2023.9.19

日本農芸化学会中四国・西日本支部合同大会 優秀発表賞

<受賞>
花岡  和樹(食品生命科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:船戸耕一准教授)
<受賞理由>
日本農芸化学会中四国・西日本支部合同大会で発表した研究内容が優秀であると認められたため。
<授与者>
優秀発表賞選考委員会 委員長 山内 聡(中四国支部 支部長)
<授与年月日>
2023.10.3

日本農芸化学会中四国・西日本支部合同大会 優秀発表賞

<受賞>
佐々木 咲(食品生命科学プログラム 博士課程前期1年 主指導教員:船戸耕一准教授)
<受賞理由>
日本農芸化学会中四国・西日本支部合同大会で発表した研究内容が優秀であると認められたため。
<授与者>
優秀発表賞選考委員会 委員長 山内 聡(中四国支部 支部長)
<授与年月日>
2023.10.3

応用生態工学会第26回京都大会最優秀ポスター発表賞

<受賞>
宮田 優大 (生命環境総合科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:中坪 孝之 教授)
<受賞理由>
応用生態工学会第26回京都大会でのポスター発表「侵略的外来種スクミリンゴガイの食害に対する温暖化の影響予測」が優秀と認められたため。
<授与者>
占部 城太郎(応用生態工学会 会長)
<授与年月日>
2023.9.22

第116回日本繫殖生物学会大会

<受賞>
竹原 舞 (生命医科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:林 利憲教授)
<受賞理由>
第116回日本繁殖生物学会大会での口頭発表「イモリにおける精子形成機構の解明に向けた再生モデルの確立」が優秀と認められたため。
<授与者>
原山 洋(日本繁殖生物学会大会 大会会長)、束村 博子(日本繁殖生物学会大会 理事長)
<授与年月日>
2023.9.26

日本畜産学会 English Presentation Award

<受賞>
Suttida Prombood (生物資源科学プログラム 博士課程後期1年 主指導教員:小櫃剛人教授)
<受賞理由>
第131回日本畜産学会大会において英語での発表が優秀であったため。
<授与者>
日本畜産学会長 小澤 壯行
<授与年月日>
2023.9.20

日本畜産学会 English Presentation Award

<受賞>
久冨 紫音 (生物資源科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:小櫃剛人教授)
<受賞理由>
第131回日本畜産学会大会において英語での発表が優秀であったため。
<授与者>
日本畜産学会長 小澤 壯行
<授与年月日>
2023.9.20

日本畜産学会 English Presentation Award

<受賞>
Jaisue Jirapat(生物資源科学プログラム 博士課程後期2年 主指導教員:磯部直樹教授)
<受賞理由>
日本畜産学会第 131 回大会において英語で発表した内容が優れており、質疑応答も適切であったため。
<授与者>
日本畜産学会長 小澤 壯行
<授与年月日>
2023.9.20

日本畜産学会 English Presentation Award

<受賞>
梁 子龍(生物資源科学プログラム 博士課程前期1年 主指導教員:磯部直樹教授)
<受賞理由>
日本畜産学会第 131 回大会において英語で発表した内容が優れており、質疑応答も適切であったため。
<授与者>
日本畜産学会長 小澤 壯行
<授与年月日>
2023.9.20

植物の栄養研究会 第8回研究交流会 優秀ポスター賞

<受賞>
山田 大綱  (生命環境総合科学プログラム 博士課程後期2年 主指導教員:和崎 淳 教授)
Lydia Ratna Bunthara(生物資源科学プログラム 博士課程前期1年 主指導教員:和崎 淳 教授)
和崎 淳 教授、田中 若奈 准教授、小濱 卓郎(総合科学部 卒業生)

<授賞理由>
植物の栄養研究会 第9回研究交流会で発表した「低リン耐性種Hakea laurinaのリンゴ酸輸送体HalALMT1の機能解析」のポスターの発表が優秀であると認められたため。
<授与者>
植物の栄養研究会 第8回研究交流会 世話人
<授与年月日>
2023.9.6

2023年度日本哺乳類学会奨励賞

<受賞>
中林 雅  (生命環境総合科学プログラム 准教授)
<授賞理由>
「東南アジアの食肉類、特にジャコウネコに関する一連の研究」が、哺乳類学の発展に貢献し今後も本分野へさらなる貢献が期待されると認められたため。
<授与者>
一般社団法人日本哺乳類学会理事長
<授与年月日>
2023.9.9

3rd International Conference on Agriculture, Animal Sciences & Food Technology Best Oral Presentation Award

<受賞>
鈴木 健太(生物資源科学プログラム 博士課程前期修了生 主指導教員:若林香織准教授)
吉田 将之(生物資源科学プログラム 准教授)
若林 香織(生物資源科学プログラム 准教授)
<授賞理由>
3rd International Conference on Agriculture, Animal Sciences & Food Technologyで発表した「Changes in Phototactic Responses to Different Light Intensities in the Early-Stage Larvae of the Smooth Fan Lobster, Ibacus novemdentatus Gibbes, 1850」が優秀であると認められたため。
<授与者>
ICAFT2023 議長
<授与年月日>
2023.8.28

2023年度日本魚類学会 最優秀口頭発表賞

<受賞>
佐藤 初(生物資源科学プログラム 博士課程後期2年 主指導教員:坂井陽一教授)
<授賞理由>
学術的に価値が高くプレゼンテーションも優れていた秀逸な研究発表として評価されたため。
<授与者>
日本魚類学会会長 瀬能 宏
<授与年月日>
2023.9.9

酵母遺伝学フォーラム 学生発表賞 優秀賞(ポスター発表部門)

<受賞>
Philipp Schlarmann(食品生命科学プログラム 博士課程後期2年 主指導教員:船戸耕一准教授)
<受賞理由>
酵母遺伝学フォーラム第56回研究報告会において発表したポスターの研究内容が優秀であると認められたため。
<授与者>
酵母遺伝学フォーラム会長
<授与年月日>
2023.9.1

第8回ラビリンチュラシンポジウム 優秀ポスター賞

<受賞>
新井 萌子(生物工学ログラム 博士課程前期2年 主指導教員:秋庸裕教授)
<授賞理由>
第8回ラビリンチュラシンポジウム において発表した「Aurantiochytrium 属の遊走子の松花粉に対する走化性」が優秀であると認められたため。
<授与者>
第8回ラビリンチュラシンポジウム 実行委員長 鈴木石根、本多大輔
<授与年月日>
2023.8.26

線虫研究の未来を創る会2023

 

<受賞>
中山 賢一(生命医科学プログラム 博士課程後期3年 主指導教員:奥村 美紗子准教授)
<受賞理由>
線虫研究の未来を創る会2023での研究発表「Identification of phototransduction and photosensory neurons in the nematode Pristionchus pacificus」が優秀であると認められたため。
<授与者>
線虫研究の未来を創る会
<授与年月日>
2023.8.18

世界体外受精会議記念賞(基礎)

<受賞>
山中 貴寛(食品生命科学プログラム 研究員)
梅原 崇(生物資源科学プログラム 助教)
辻田 菜摘(食品生命科学プログラム 特任助教)
島田 昌之(食品生命科学プログラム 教授)
<授賞理由>
第41回日本受精着床学会総会・学術講演会においての発表が優秀であったため。
<授与者>
一般社団法人日本受精着床学会理事長
<授与年月日>
2023.7.28

56th Annual Meeting for Japanese society of Developmental Biologists(Excellnt Poster Award)

 

<受賞>
竹原 舞(生命医科学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:林 利憲教授)
<受賞理由>
56th Annual Meeting for Japanese society of Developmental Biologistsでのポスター発表「Investigation of regulating factors for testicular regeneration in newts」が優秀と認められたため。
<授与者>
高橋 淑子(日本発生生物学会学会 会長)
<授与年月日>
2023.7.24

Gordon Research Conference (Applied and Environmental Microbiology), Poster Award

<受賞>
戸田 成美(生物工学プログラム 博士課程後期3年 主指導教員:廣田隆一准教授)
<受賞理由>
Gordon Research Conference (Applied and Environmental Microbiology)で発表した「Analysis of the morphological changes of cyanobacteria under grazing pressure」のポスターの研究内容が優秀であると認められたため。
<授与者>
Chair of Gordon Research Conference 2023 Applied and Environmental Microbiology
<授与年月日>
2023.7.20

第7回国際燃料・エネルギーシンポジウム(The 7th International Symposium on Fuels and Energy, ISFE 2023)Excellent Presentation Award

 

<受賞>
穴田 康太(生物工学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:田島 誉久准教授)
加藤 純一(生物工学プログラム 教授)
田島 誉久(生物工学プログラム 准教授)
緋田 安希子(生物工学プログラム 助教)

<受賞理由>
第7回国際燃料・エネルギーシンポジウム(The 7th International Symposium on Fuels and Energy, ISFE 2023)でのポスター発表「Effects of heat treatment on cell structure and enzyme retention of psychrophile-based simple biocatalyst」が優秀と認められたため。
<授与者>
Yukihiko Matsumura (Chair, ISFE2023)
<授与年月日>
2023.7.9

日本生態学会中国四国地区会第66回大会 優秀発表賞

<受賞>
青栁 仁士(生命環境総合科学プログラム 博士課程前期1年 主指導教員:山田 俊弘教授)
中林 雅准教授、山田 俊弘教授
<受賞理由>
日本生態学会中国四国地区会第66回大会において、発表の内容が特に優秀であると高く評価されたため。
<授与者>
日本生態学会中国四国地区会 会長 中坪 孝之
<授与年月日>
2023.5.14

環境バイオテクノロジー学会2023年度岡山大会 優秀ポスター賞

<受賞>
藤川 晃太朗(生物工学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:緋田安希子助教)
<授賞理由>
環境バイオテクノロジー学会2023年度岡山大会で発表したポスターの内容が特に優秀であると高く評価されたため。
<授与者>
環境バイオテクノロジー学会2023年度大会実行委員長 滝澤 昇
<授与年月日>
2023.6.9

日本農芸化学会中四国支部奨励賞

<受賞>
緋田 安希子(生物工学プログラム 助教)
<授賞理由>
日本農芸化学会において発表した「植物関連細菌の走化性に関する研究」が将来のさらなる発展を期待させるものであると評価されたため。
<授与者>
公益社団法人日本農芸化学会会長
<授与年月日>
2023.6.3

第23回マリンバイオテクノロジー学会大会 学生発表賞

<受賞>
倉田 知哉(生物工学プログラム 博士課程前期2年 主指導教員:岡村好子教授)
高橋 宏和研究員、岡村 好子教授
<受賞理由>
第23回マリンバイオテクノロジー学会の学生発表賞 口頭発表部門において、投票による審査の結果、優秀な4名に認められました。
<授与者>
マリンバイオテクノロジー学会 第23回大会長 竹内 裕
<授与年月日>
2023.6.9

日本栄養・食糧学会 学生優秀発表賞

<受賞>
石井 南葵(食品生命科学プログラム 博士課程前期1年 主指導教員:鈴木卓弥教授)
<授賞理由>
第77回日本栄養・食糧学会において発表した「食物繊維サイリウムは、小腸上皮のタフト細胞の苦味受容体を介して、抗菌ペプチド産生を増大させる」が優秀であると認められたため。
<授与者>
公益社団法人日本栄養・食糧学会 会長 吉田 博
<授与年月日>
2023.5.13


up