【全館】溪水社書籍62冊を電子化・公開しました

広島大学図書館では、各部局と協力し、研究成果の公開にこれまで継続的に取り組んできました。
2024年度には、文部科学省「オープンアクセス加速化事業」に採択され、この取組をさらに発展させ、より多くの研究成果を社会に発信する体制を全学的に強化しています。

このオープンアクセス事業の一環として、溪水社から刊行された紙の書籍のうち、本学の教員・研究者などが執筆し、現在は絶版などで入手が難しくなっている書籍(62冊)を電子化・公開をいたしました。
これは出版元である溪水社と連携し、著者の方々のご協力(電子化の許諾など)を得て実現したものです。

電子化した書籍は、広島大学学術情報リポジトリを通じて、どなたでも無償でご覧いただけます。

本事業の実施にあたっては、溪水社をはじめ、著者の皆さまのご理解とご協力をいただきました。
ここに厚く感謝申し上げます。
 

溪水社出版の図書一覧


up