研究会等実施報告(第30回~第39回)

第39回例会(院生研究報告会)

日時:2012年3月24日(土)
題目:
影田 康隆  「郊外住宅団地の持続可能性の分析と住環境評価に関する研究―広島市域の団地を対象として―」
福間 隆康  「サービスの質に与える多重コミットメントの影響―看護師を対象とした量的調査から」
今村 一真  「価値共創のダイナミズム―『レガシィ』の使用段階に見る顧客価値の差別化―」
中川 洋子  「大学におけるキャリア教育・支援に関する研究―認知的要因に焦点を当てた予防的・発達的介入を目指して―」
瀬戸 正則  「経営理念の浸透促進プロセスにおけるミドル・マネジメントの役割―中小サービス業の事例―」

第38回例会

日時:2012年1月28日(土)
題目:「韓国のネット民主主義の進展をどう考えるか」
高原 基彰 氏 (立教大学他非常勤講師)

第37回例会

日時:2011年12月10日(土)
題目:
「『親しさ』と『正しさ』に支えられる厳しきリーダーへの評価―不快経験のもつ心理学的効能―」
相馬 敏彦 (マネジメント専攻准教授)

「平成大合併について~広島県の取組から~」
末平 顕雄 (マネジメント専攻准教授)

「地域経営、公共経営の新展開―政策評価、行政評価の導入に着目して―」
茂木 康俊 (マネジメント専攻准教授)

第36回例会

日時:2011年7月9日(土)
題目:「戦略的組織間協業の形態と形成要因―中国におけるフォルクスワーゲンと現代自動車―」
朴 泰勲 氏 (大阪市立大学創造都市研究科准教授)

第35回例会

日時:2011年6月11日(土)
題目:「病院組織における看護職の集団構造と生産性との関連」
早瀬 良 氏 (岡山大学大学院保健科学研究科准教授)

院生研究報告会

日時:2011年3月26日(土)
題目:
西本 志乃 「中国インターネット世論にみる市民社会の萌芽についての研究」
藤井 誠一 「日本の製造業における市場創造型新製品開発―マーケティングとイノベーションの統合」
森 宗一 「競争優位研究の史的変遷~競争優位と経営における認識を中心に~」

第34回例会

日時:2010年12月18日(土)
題目:「ユダヤ人の音楽が果たした社会的役割――彼らのフットワークとネットワークを中心に」
黒田 晴之 氏 (松山大学経済学部 教授)

第33回例会

日時:2010年7月31日(土)
題目:
「フリーランス・クリエイターの活動とコンテンツ産業の構造」
宇田 忠司 氏 (北海道大学大学院経済学研究科 准教授)

「太平洋島嶼諸国と環太平洋」
小柏 葉子 (マネジメント専攻教授)

「企業の成長過程に対する分析―中国製造業大企業を対象に―」
江 向華 (マネジメント専攻助教)

第32回例会

日時:2010年7月17日(土)
題目:
「アジアに進出する自動車部品メーカー ―(株)デンソーの事例―」
大森 徳郎 氏 (元デンソー副社長)、貴船 貢 氏 (元デンソー、現福寿工業)

第31回例会

日時:2010年7月10日(土)
題目:
「神戸と洋菓子文化」
森本 伸枝 氏

「本田技研のQCサークル活動―気づきを与えるコーチング―」
佐脇 由幸 氏 (本田技研(株))

第30回例会

日時:2010年7月8日(土)
題目:「ベトナムにおける日系企業」
加藤 晴久 氏 (元住友電装(株))


up