研究会等実施報告(第40回~第49回)

第49回研究会

日時:2014年8月2日(土) 15:30~16:50
題目:
「ネットワーク分析を用いた組織間関係の形成メカニズムに関する考察」
秋山 高志 (マネジメント専攻 准教授)

「まちづくり活動支援から学ぶ建築士の職能拡大について-庄原市東城町まちづくり活動支援を通じて-」
松田 智仁 (マネジメント専攻 教授)

第48回研究会

日時:2014年6月14日(土) 15:30~17:00
題目:「日越友好40周年を終えて―今後の戦略的な関係について―」
ベトナム外務省経済担当官 キエウ マンリン 氏

第47回研究会 (院生研究報告会)

日時:2014年3月29日(土) 10:00~12:00
題目:
新井 智 「製品開発技術者のコンピテンシーに関する研究―組込みソフトウェア技術者を対象として―」
塩見 浩介「コスト低減を志向する部品共通化技術における試作費コントロールプロセス―VW社のMQBの可能性―」
大上 麻海「組織コミットメントがテイキング・チャージに与える影響に関する研究―役割範囲の認知に着目して―」
才谷 利史「学校給食における地元産野菜の使用拡大に関する研究―調整担当者の配置に注目して―」
田之上 幸子「上司の認識が部下の学習に対するリーダーシップ行動に与える影響―生涯学習の阻害要因に関する探索的研究―」

第46回研究会

日時:2013年10月19日(土) 13:00~14:00
題目:「グローバル製品開発戦略:類型と経路」
金 熙珍 (マネジメント専攻 講師)

第45回研究会

日時:2013年7月20日(土)15:00~17:00
題目:「中国介護事業に参入している日系企業の現状と課題」
賈  素平 助教授(大連交通大学院信息工程学院管理学部社会福祉学科学科長)

第44回例会

日時:2013年5月25日(土)
題目:「カナダとシンガポールの大学事情(日本の大学との比較の観点から)とシンガポールの人材育成と研究教育政策」
好川 透 氏 (Ph.D.-York University, Canada)

第43回例会(院生研究報告会)

日時:2013年3月23日(土)
題目:
山田 和孝  「地方小都市を対象とした中心―周辺構造に関する実証的研究」
三好 純矢  「Jリーグの観戦要因に関する研究」
木村 太祐  「大学運営に影響を及ぼす革新的な行動に関する実証的研究―大学職員の行動に着目して―」
渡辺 裕治  「食品小売業従事者の自立性志向が醸成される要因と顧客志向への影響について―システムとしての標準化の中で自立性を持つことの意義―」
大藪 亮    「企業・顧客間における価値共創プロセスに関する研究」

第42回例会(新任教員研究報告会)

日時:2012年11月17日(土)
題目:「マネジメント・コントロールシステムとパフォーマンスについて」
金 宰煜 (マネジメント専攻 講師)

第41回例会

日時:2012年8月21日(火)
題目:「経営学におけるワーク・ライフ・バランスの位置づけ~男性育児休業に着目して~」
森田 雅也 氏 (関西大学社会学部 教授)

第40回例会(院生研究報告会)

日時:2012年7月7日(土)
題目:
澤根 哲郎  「中小企業への業績測定システム導入試論―バランスト・スコアカードを起点とした選択的枠組みとプロセス―」
佐藤 幹     「地方自治体におけるマネジメント・コントロール」


up