スタッフ紹介

教員

櫻井 勇介 准教授(高等教育研究開発センター兼任)

大学生や若手研究者、とりわけ、彼らが国際的な環境で学び、能力開発を行う様子やプロセスを体系化する研究を行っています。効果的な大学の国際化や国際的資質の涵養のための手掛かりを得たいと考えています。

【専 攻】教育工学、教育社会学

【学 位】学士(言語・地域文化)(東京外国語大学)、Graduate Diploma (モナシュ大学)、
     修士 (モナシュ大学)、博士(教育学)(ヘルシンキ大学)

【研究テーマ】留学生の学業への関与、短期国際プログラム履修生の学びと能力開発、
       外国人若手研究者の能力開発

【個人ウェブページ】ysakurai.info
 

教育・学習に関する相談(学生スタッフ)

TF

AZAM MD AHMEDUL

【所属】
人間社会科学研究科教育科学専攻
国際教育開発プログラム

【専門分野・研究領域】
教師教育、専門能力開発

王 凱標

【所属】
人間社会科学研究科
人文社会科学専攻法学・政治学プログラム

【専門分野・研究領域】
国際政治学、核軍縮・核戦略

王 元貞

【所属】
人間社会科学研究科教育科学専攻
国際教育開発プログラム

【専門分野・研究領域】
スポーツ教育開発

佐伯 聖真

【所属】
先進理工系科学研究科
物理学プログラム

【専門分野・研究領域】
宇宙物理学

沈 彧磬

【所属】
人間社会科学研究科教育科学専攻
教師教育デザイン学プログラム

【専門分野・研究領域】
社会認識教育学

鄭 伊然

【所属】
統合生命科学研究科
食品生命科学プログラム

【専門分野・研究領域】
ライフサイエンス

劉 苗苗

【所属】
人間社会科学研究科人文社会科学専攻
人間総合科学プログラム

【専門分野・研究領域】
地域と文化研究プロジェクト

QTA

金 珉洙

【所属】
先進理工系科学研究科
量子物質科学プログラム

【専門分野・研究領域】
半導体

大西 美優

【所属】
人間社会科学研究科
人文学プログラム

【専門分野・研究領域】
フランス文学語学分野

堀口 昌滉

【所属】
先進理工系化学研究科
輸送・環境システムプログラム

【専門分野・研究領域】
き裂進展解析

秀島 由里子

【所属】
人間社会科学研究科
人文社会科学専攻人文学プログラム

【専門分野・研究領域】
アメリカ・イギリス文学

廣瀬 周作

【所属】
人間社会科学研究科
人文社会科学専攻心理学プログラム

【専門分野・研究領域】
社会心理学

教養教育における各科目の学習に関する相談(学生スタッフ)

QTA

河村 絢汐

【所属】
先進理工系科学研究科
理工学融合プログラム

【担当科目】
物理

竹内 宏一

【所属】
先進理工系科学研究科
数学プログラム

【担当科目】
数学

跡部 伊織

【所属】
先進理工系科学研究科
応用化学プログラム

【担当科目】
化学

那須 洋妃子

【所属】
人間社会科学研究科教育科学専攻
教師教育デザイン学プログラム

【担当科目】
英語


up