Control of spatio₋temporal patterns in a spherical field
(球形の自律振動子における時空間パターンの制御)
2022年 2月 2日(水) 13:00~14:00
理学部棟E209 + オンライン(Zoom) ※接続情報等はポスターをご確認ください
久世 雅和(統合生命科学研究科 数理生命科学プログラム)
数理生命科学(Mathematical and Life Sciences)プログラム
博士論文発表会
Bifurcation of Oscillatory Motion in Self₋Propelled objects at an Air/Water Interface
(水面滑走する自己駆動体における振動運動の分岐現象)
2022年 2月 2日(水) 15:00~16:00
理学部棟E209 + オンライン(Zoom) ※接続情報等はポスターをご確認ください
XU YU(統合生命科学研究科 数理生命科学プログラム)
生命医科学(Biomedical Science)プログラム
博士論文発表会
脊椎動物におけるオーノログの収斂進化メカニズムの研究
(Molecular mechanisms underlying the convergent evolution of vertebrate ohnologs)
2022年 2月 3日(木) 15:00~16:00
オンライン(Zoom) ※接続情報等はポスターをご確認ください
田内 幹大(統合生命科学研究科 生命医科学プログラム)
生命医科学(Biomedical Science)プログラム
博士論文発表会
新規モデル生物イベリアトゲイモリにおける生殖細胞形成機構の解明
(Investigation of the mechanism of gametogenesis in the emerging model newt, Pleurodeles waltl)
2022年 2月 3日(木) 16:00~17:00
オンライン(Zoom) ※接続情報等はポスターをご確認ください
客野 瑞月(統合生命科学研究科 生命医科学プログラム)
生命医科学(Biomedical Science)プログラム
博士論文発表会
脳梗塞後に生じる血管原性浮腫の形成及び進行におけるミクログリアの役割
(A role of microglia in the formation and progression of vasogenic edema after ischemic stroke)
2022年 2月 3日(木) 16:00~17:00
総合科学部J棟306号室 + オンライン(Zoom) ※接続情報等はポスターをご確認ください
田中 美樹(統合生命科学研究科 生命医科学プログラム)
基礎生物学(Basic Biology)プログラム
博士論文発表会
ネッタイツメガエル幼生尾の再生過程における細胞分裂活性化機構の解析
(Analysis of the molecular mechanisms that activate cell proliferation in Xenopus tropicalis tadpole tail regeneration)
2022年 2月 4日(金) 10:30~12:00
オンライン(Zoom) ※接続情報等はポスターをご確認ください
中村 誠(統合生命科学研究科 基礎生物学プログラム)
数理生命科学(Mathematical and Life Sciences)プログラム
博士論文発表会
Development of gene manipulation in the Mucorales fungus Rhizopus using TALENs
(TALENを用いたRhizopus属糸状菌における高効率遺伝子組換え技術の開発)