学習・調査・研究に必要な資料・情報等の取得を、図書館のスタッフがサポートします。
相談の申込
- 資料の探し方、入手方法がわからない
- データベース・文献管理ツールの使い方がわからない
- ある事項やデータを知りたい
- あるテーマについてどんな資料・情報があるか知りたい
このようなときは、お気軽に各図書館のサービスカウンター(*1)、または以下の申込フォームからお申し込みください。
(*1)相談時間:1回最大30分まで
レファレンス対応時間 中央図書館 平日 8:45-16:45
西・霞・東千田図書館 平日 8:45-16:30
なお、以下の調査は受け付けておりません。
授業等の課題の調査・回答
調査および研究の代行と認められる調査
医療相談、法律相談、人生相談
古書・美術品の鑑定および市場価格の調査
個人のプライバシーに関する調査
複写サービス利用のための著作権者調査(没年、連絡先など)
網羅的な文献目録の作成
合理的な検索手段のない調査
著しく経費または時間を要する調査
その他図書館として回答に適さないと判断したもの
相談の回答
申込フォームからいただいたご相談は、メールまたはオンラインで回答します。オンラインでの回答はMS Teams(学内者限定)を利用します。相談日時確定後に接続先URLをメールにてお知らせします。
- 対象者:本学学生・教職員
- 相談時間:1回最大30分まで
- 対応時間:平日9:00-12:00、13:00-16:30 *毎月第3木曜日午前は除く。
いただいた質問内容と回答は、依頼者が特定できないような形に編集・加工したうえで、レファレンス協同データベース(国立国会図書館)に登録・公開させていただくことがありますので、予めご了承ください。