薬学プログラム

プログラムの紹介と概要

薬学プログラムでは、薬学の伝統を基本としながらも将来の社会の在り方を見据えて自己変革していくことで、新たな知の領域を開拓し、かつ豊かな人間性をもって地域社会・国際社会に貢献していくための能力を持つ人材を養成することを目標とする。具体的には、

1) 病態・診断を理解でき、処方設計を判断・提案し医薬品の適正使用に責任を持てる薬剤師としての能力を身につけるための基礎的知識ならびに基礎的技能の修得、

2)創造的な思考力を発揮し、自ら新しい問題に意欲的に取り組む能力を身につけるための応用技術の修得と体験学習、

3)チーム医療の中で科学的観点から意見が言える専門性の高い薬剤師としての能力を身につけるための高度医療知識の修得、

4)臨床薬剤師としての倫理観の養成ならびにコミュニケーションスキル向上、

5) 世界をリードする薬学研究を指向し,新たな薬物療法の構築に貢献できる能力を身につけるための研究力の醸成、

を目指した教育を行う。


卒業後は、医療機関での実践的な薬剤師のみならず、製薬企業での新薬開発にかかわる研究者、さらに地域住民から信頼される学校薬剤師などを含め福利厚生関係の官公庁などで活躍することを期待するとともに、大学院に進学して、更に研鑽を積み、より高度な知識・技能と医療人としての倫理観を身につけた人材を養成するための高度に体系化されたプログラムである。

主専攻プログラムにおける教養教育の位置付け

本プログラムにおける教養教育は,専門教育を受けるための学問的基礎づくりの役割を担い,医療人として必要な倫理観を涵養し,グローバル化に対応できる語学力を養成し,平和に関する関心を強化するように位置付けている。また,本プログラムの教養教育によって情報収集力・分析力・批判力を基礎にした科学的思考力や問題解決能力の醸成に役立つ事が期待される。これらを通し,豊かな人間性を育み,幅広い教養を身につける。

プログラムの詳述書


up