ひらめき☆ときめきサイエンス「気球カメラでおどろきの空中写真のしくみを体験しよう!」を開催しました。





会場の様子

会場の様子

2013年8月24日(土),広島大学大学院国際協力研究科大会議室において「気球カメラでおどろきの空中写真のしくみを体験しよう!」のイベントを実施しました。

このイベントは今年で,6年連続の開催となりました。当日はあいにくの大雨で開催自体が危ぶまれましたが,当初の計画どおり午前10時からイベントを開催することができました。参加者は総計22名(小5・小6・中学生7名,保護者・低学年15名)でした。まず午前中は環境研究用気球につけるカメラの話をして,午後は浮力の話をしました。そしてその後に,参加者全員で気球の掲揚を行いました。幸い,明け方の大雨は小雨に変わり,なんとか予定通りの内容をこなして,午後3時前には無事終了することができました。

今年は,例年よりも周到な広報活動を行いましたが,他のイベントや悪天候等もあって,参加者は少なくなってしまいました。ただし,今年初めて参加者全員にインターネット環境でGoogle Earthの体験をしてもらったり,Excelを使った3次元地形図作りを体験してもらう等,新しい試みも成功しました。



会場のネット環境

会場のネット環境


3Dメガネ(体験学習の様子)

3Dメガネ(体験学習の様子)


カール爺さんの浮力の話(体験学習の様子)

カール爺さんの浮力の話(体験学習の様子)


気球ひっぱり

気球ひっぱり


記念撮影

記念撮影


未来博士号(表彰式)

未来博士号(表彰式)







※ 当イベントの開催案内は,こちらより御覧下さい。



【この記事に関する問い合わせ先】

 大学院工学研究院 エネルギー・環境部門(耐空耐航性能研究室)

 助教 作野裕司

 TEL: 082-424-7773


up