第8回 Yosi Ninditaさん

Yosi NIndita

氏名: Yosi Nindita (2015年3月博士課程後期修了)
出身国: インドネシア
専攻: 分子生命機能科学専攻
研究室: 細胞機能化学研究室
指導教員: 荒川  賢治 准教授

(2016年7月取材)

広島大学大学院先端物質科学研究科で何を得られましたか。

先端物質研究科での大きな成果としては、私の研究論文が国際ジャーナル数誌に掲載されたことが挙げられます。また、2015年度日本放線菌学会においてベストポスター賞を受賞しました。研究以外の面では、研究室や専攻の人達と関わりを持つ中で、日本語や日本文化についてより詳しく学ぶことができました。

日本に来て驚いたことはありますか。

外国に行くと驚くようなことが必ずあるものです。私が一番驚いたのは、多くの日本人は自転車に乗っている時でも携帯電話を見ているということです。これはとても危険で法律でも禁止されていますが、これにより事故が起こったのを実際に見たことはまだありません。

東広島での生活はどうでしたか。

東広島市での生活は楽しいです。西条は安全、平和な小さい町です。個人的には、たくさんの木が植えてある広い歩道が好きです。一日の大半は大学で過ごしますが、大学の近くにはスーパーマーケット、コンビニ、たくさんのレストランもあり住みやすいです。

現在,どこでどんな仕事(活動)をしていますか。

修了後は、引き続き先端物質科学研究科細胞機能化学研究室で研究員として働いています。

これから留学を考えている人へのメッセージ

留学では特に言葉や文化の障壁で苦労をすることも多いですが、日本でも有名な大学のひとつである広島大学では、英語で行われる授業も増えてきており、日本人学生と留学生が交流を深める文化交流プログラムもあります。また、先端物質科学研究科での留学生へのサポートは充実しており、高い質の研究が見込めます。基礎から応用科学までの知識、スキル、経験を習得したいなら、先端物質科学研究科は最良の選択の一つでしょう。

Yosi Ninditaさん学位記交付式にて

写真(上)北九州市の河内藤園にて (下)学位記交付式後、指導教員の荒川准教授と


up