藤原 翔太[詳細]

略歴

1986年島根県出身。広島大学文学部西洋史学専攻卒業(2008)、広島大学大学院文学研究科博士課程前期修了(2010)、トゥールーズ第2大学歴史学研究科博士課程後期修了(フランス政府給費留学)(2016)、福岡女子大学国際文理学部専任講師(2018)、同准教授(2021)、広島大学大学院人間社会科学研究科准教授(2024)

教育・研究内容

フランス革命・ナポレオン時代の地方統治構造の再編過程を研究している。とくに、革命により成立した地方行政区画(県・郡・市町村)に設置された地方議会に注目し、革命期に外部勢力の圧力により政治的に過熱した地方議会が革命終期にかけていかに非政治化を達成したかを、憲法改正、地方行政改革、選挙制度改革、治安維持機構の再編等の観点から明らかにしようとしている。

主な研究業績

  • 『ブリュメール18日 革命家たちの恐怖と欲望』慶應義塾大学出版会、2024年
  • 『女性たちのフランス革命』慶應義塾大学出版会、2022年(翻訳)
  • 「名士リスト制度論―ブリュメール派の統治技法―」『歴史学研究』1020号、2022年、pp. 1-1
  • 『東アジアから見たフランス革命』風間書房、2021年(共著)
  • 『ナポレオン時代の国家と社会―辺境からのまなざし―』刀水書房、2021年
  • 『フランスの歴史を知るための50章』明石書店、2020年(共著)
  • Les maires et le système administratif napoléonien -le cas des Hautes-Pyrénées-, Annales historiques de la Révolution française, No.392, 2018, pp. 59-85
  • Les conseils municipaux des communes rurales sous le Consulat et l'Empire : le cas des Hautes-Pyrénées, Annales du Midi, No.300, 2018, pp. 513-533
  • 「ナポレオン期の県会にみられる名望家社会の一側面―オート・ピレネー県の事例―」『西洋史学』264号、2017年、pp. 161-180
  • 「ナポレオン体制期の市町村長と地方統治構造―オート・ピレネー県の事例―」『史学雑誌』123編12号、2014年、pp. 61-89


up