概要
広島大学大学院工学研究科システムサイバネティクス専攻(2009年度まで複雑システム工学専攻)の修了生は、電気・電子・情報・システムを中心としたさまざまな業種の企業に就職し、エンジニアや研究者として第一線で活躍しています。さらに学識を深め先端研究にチャレンジしたい学生は、博士課程後期に進学し博士号(工学)を取得することができます。
就職先一覧(2016年度) [順不同]
本専攻を含めた工学部第二類関係(システムサイバネティクス専攻、情報工学専攻、先端物質科学研究科の一部)の就職先情報を第二類ホームページに掲載しておりますので合わせてご覧ください。
○金属・材料
JFEスチール、日本製鋼所
○機械・プラント・自動車・造船
トヨタ自動車、マツダ、西日本旅客鉄道、ダイハツ工業、クボタ、 三菱日立パワーシステムズ、九州テン、村田機械、タグチ工業 、 双葉工業、JFEプラントエンジ、キャノンマシナリー
○電気・電子・半導体・デバイス
日本電気、ソニー、三菱電気、オムロン、富士電機、明電舎、富士通、ローム、三菱電機エンジニアリング、日立ハイテクノロジーズ
○情報・システム・ソフト・ソリューション
日本コントロールシステム、ソシオネクスト、オージス総研
○エネルギー
関西電力、中国電力、九州電力、中部電力、東京電力
○通信・印刷・メディア
NTT西日本、日本放送協会、Yahoo Japan
○官公庁
長浜市役所