• ホームHome
  • HIRAKU-Global / 地方協奏による世界トップクラスの研究者育成

地方協奏による世界トップクラスの研究者育成(HIRAKU-Global)

2019年度、広島大学(代表機関)、山口大学、徳島大学、愛媛大学(共同実施機関)は、文部科学省「世界で活躍できる研究者戦略育成事業(プログラム名:地方協奏による世界トップクラスの研究者育成(HIRAKU-Global))」に採択されました。
本事業では、『自分の研究室を運営し、学生を育てつつ、さまざまな分野の国内外の研究者と連携し、独自の研究感性を磨き、世界でもユニークな研究を牽引していくことができる研究人材』の育成を目指しています。上記4大学のみでなく、中国四国地方における国立大学法人及び公私立大学法人に連携機関として参画を促し、中国四国地方の強みを生かす研究者育成プログラムの構築に取り組みます。

第三期 HIRAKU-Global教員

安藤 俊範
広島大学病院
口腔検査センター

井上 紗綾子
愛媛大学
地球深部ダイナミクス研究センター

小池 みずほ
広島大学
大学院先進理工系科学研究科

佐藤 亮太
徳島大学
大学院医歯薬学研究部

佐藤 悠
山口大学
大学院創成科学研究科

渡邊 千穂
広島大学
大学院統合生命科学研究科

第二期 HIRAKU-Global教員

延寿 里美
愛媛大学
大学院理工学研究科

蓮池 里菜
山口大学
大学院創成科学研究科

出田 真⼀郎
広島大学
放射光科学研究センター

稲垣 舞
徳島大学
大学院医歯薬学研究部

松本 大亮
広島大学
大学院医系科学研究科

松﨑 元紀
徳島大学
先端酵素学研究所

溝口 洋子
広島大学
大学院医系科学研究科

樽谷 直紀
広島大学
大学院先進理工系科学研究科

第一期 HIRAKU-Global教員

長谷 栄治
徳島大学
ポストLEDフォトニクス研究所

今井 啓之
山口大学
共同獣医学部

今任 景一
広島大学
大学院先進理工系科学研究科

稲見 華恵
広島大学
宇宙科学センター

酒井 大史
愛媛大学
プロテオサイエンスセンター

梅村 比丘
広島大学
大学院人間社会科学研究科

ニュース&トピックス

  • お知らせ


up