【2023/11/29開催報告】「未来を向いて歩むシリーズ④」HIRAKU-Globalメンター(原山優子氏)によるセミナー・若手研究者研究交流会を開催しました

 
「未来を向いて歩むシリーズ④」
HIRAKU-Global
メンターによるセミナー &
若手研究者研究交流会
 

 

【開催日時】
 2023年11月29日(水) 11:00 – 14:15
会場】
 広島大学 理学部大会議室 (東広島キャンパス) / オンライン(Zoom)
 (ハイブリッド開催)
【プログラム】
11:00-12:00 セミナー
 講 師:原山優子 氏 (東北大学 名誉教授)
 テーマ:「知的ベンチャーの勧め」
12:00-12:40 ランチ交流会
12:45-14:15 研究交流会
 企画:出田真一郎 広島大学 放射光科学研究センター 准教授 (第2期HG教員)
 「放射光の役割と用途の紹介から、他分野との共同利用研究ができるかを探る」
【参加者】
 13人

2023年11月29日、HIRAKU-Global(HG)コンソーシアムメンターの原山優子氏を講師として迎え、ハイブリット形式のセミナーを開催しました。
現在の研究・教育活動を一歩進めるためには、どのような視点を持ち、どのように情報収集し、どのように活動していけばよいか、など、研究者が持つべき「知的ベンチャー」的思考の必要性について、ご自身のご経験を交えながらご講演いただきました。講演後の質疑応答では、対面参加者だけでなく、オンライン参加者からも多くの質問が寄せられ、活発な議論が行われました。

セミナー終了後、原山氏を囲みランチ交流会を行いました。和やかな雰囲気の中、続けてセミナー参加者による研究交流会を行いました。交流会では、第2期HG教員の出田准教授より、広島大学放射光科学研究センター(HiSOR)、放射光の役割や用途について、紹介がありました。
後半には、対面参加者限定ではありましたが、VRゴーグルを用いてVR上でHiSORの施設見学を行いました。

HG教員が他の教員に自身の研究内容を紹介する研究交流会については、今後も定期的に開催する予定です。

開催後のアンケート結果は以下の通りです(一部抜粋)。

  • HiSORについてはずっと気になっていたので、直接お話をお聞きできて良かったです。
  • 原山先生のお話は思うことが多くありました。もう少し、議論をお互いにする時間があると良いと思いました。
  • 知的ベンチャーという考え方、大変勉強になりました。通勤時間などのスキマ時間を使って、キャリアについて考えていきたいと思いました。
  • 戦争や政治状況などによりセクション化する世界情勢があるとのことで、そのような環境の中で開かれた研究と平和を実現するにはどうすればよいかを考えさせられました。
  • HiSORがUVやVUVを使用していることを改めて知ることができてよかったです。
問合せ先

広島大学 学術・社会連携室
HIRAKU-Global事務局
E-mail: hiraku-global*office.hiroshima-u.ac.jp  (* は半角の@に置き換えてください)


up