学割証・通学証明書・各種証明書

Q1. 帰省や就職活動などでJRを利用する際の学割証を発行するには,どうしたらよいですか。

A1. 工学系総括支援室入口付近(または各支援室入口付近)にある証明書自動発行機で発行できます。証明書自動発行機での発行枚数は一日4枚を上限とし,年間(4月から3月までの間)20枚までです。20枚を超えて追加発行を希望する場合は,学生プラザ3階の学生生活支援グループへ相談してください。有効期限は,発行日から3か月です。

Q2. JR,バスなどの通学定期券を購入する際の通学証明書を発行するには,どうしたらよいですか。

A2. 工学系総括支援室の窓口で申請してください。1年生については,総合科学系支援室の窓口でも申請できます。

Q3. 学業成績証明書を発行するには,どうしたらよいですか。

A3. 工学系総括支援室入口付近(または各支援室入口付近)にある証明書自動発行機で発行できます。または,証明書発行サービスを利用したコンビニエンスストアの受取り(印刷代必要)もできます。

Q4. 在学証明書を発行するには,どうしたらよいですか。

A4. 工学系総括支援室入口付近(または各支援室入口付近)にある証明書自動発行機で発行できます。または,証明書発行サービスを利用したコンビニエンスストアの受取り(印刷代必要)もできます。

Q5. 卒業見込証明書を発行するには,どうしたらよいですか。

A5. 工学系総括支援室入口付近(または各支援室入口付近)にある証明書自動発行機で発行できます。または,証明書発行サービスを利用したコンビニエンスストアの受取り(印刷代必要)もできます。

Q6. 卒業見込証明書が証明書自動発行機で発行されないのは,どうしてですか。

A6. 最終学年ではない場合,「Myもみじ」の進路希望入力が未入力の場合は,卒業見込証明書が発行されません。

Q7. 健康診断証明書を発行するには,どうしたらよいですか。

A7. 工学系総括支援室入口付近(または各支援室入口付近)にある証明書自動発行機で発行できます。または,証明書発行サービスを利用したコンビニエンスストアの受取り(印刷代必要)もできます。なお,発行ができない場合は,保健管理センターへお問い合わせください。


up